ブログ更新 語りかける活動報告

挨拶と謝罪

こんにちは。
UrawaRevolbirdsです。
ブログが全く更新できていない、許さんという声が上がりました。
申し訳ありません。
毎週更新ができなかった理由として、ブログを書くというハードルを自分で高く設定しすぎてしまったことがあります。
毎週更新を達成するため、今後のブログはゆるく、自由度の高いブログで
投稿していこうと考えています。

今は、翼班リーダーが大音量で、趣味の音楽を音楽を流しているところです。
この部屋でブログを書いていますが、正直うるさくて集中できないです。(笑)

まずは、ここ最近の起こった話から、始めようかなと思います。
語りかけるような活動報告を目指して頑張ります!

最近の進捗

2月9日 出場申し込み書類提出
2月10日 Three Hope桁到着
2月16日 三面図/機体構造図提出
2月16日 マイプロジェクト 地域サミット特別賞
2月17日 スライス完了(リブ/プランク用)

溜まりに溜まってしまったブログのつけが回ってきました。
今回はブログが少し長いと思います。ご容赦ください。

<出場申し込み書提出>
まず、出場申し込み書類提出の話からしましょう。
出場申し込み書には、”機体コンセプト”、機体の差別化できるポイント、”チーム内の激アツな人間関係(例*A子とB子さん、Cくんの恋の三角関係があるとか(俺等は男子校だよ💢)等々、TV企画のためのあらゆる質問が書かれているのです。

出場申し込み書を担当した全体設計山田から一言
うるせぇぇぇぇ!!!!!(彼は度重なる激務に追いこまれ、疲弊しています)
(特に悩んだのは、機体コンセプト、機体名だそうで)


※なお、機体名は須磨号です。源氏物語心づくしの秋風をご参照ください。

〈Threehope桁到着〉

※ThreehopeはCFRP(桁)を作成する工場

無事、機体の骨となるCFRP(桁)が到着しました。
約119万円。人力飛行機の費用の大部分がこの、CFRPです。この金額は、私達が昨年行ったクラウドファンディングのお金で賄わせて頂きました。
今は、大切に作業場に保管しております。
(作業場の掃除は、一段落しました!その様子は来週のブログで伝えます)


桁が無事届いた話だけでなく、桁を発注するまでもかなり大変で.....。
桁を発注する上で、考慮しなくてはならないパラメーターがもりだくさん。
以前、ThreeHopeの工場見学にお邪魔させて頂いた際に頂いた積層の資料で勉強、さらに、そこでお世話になった担当の方に丁寧にご指導を頂きました。

<三面図/機体構造図提出>

出場申込書の提出が終わると、
1週間後には、三面図と機体構造図の提出が迫ってきます。
全体設計山田、フェアリング班松岡、翼班伊藤、駆動班田原、プロペラ班林、電送班種部、各班班長が力を合わせて丹精込めて作り上げました。

自分たちの構造、設計を言葉にする、図化するのは、緊張感ある作業でした。

<マイプロジェクト 地域サミット特別賞>

私達は、この鳥人間コンテストへの挑戦をマイプロジェクトというコンテストに応募しています。地域大会→地域アドバンスド大会→全国大会という流れになっていて、私達は1月に行われた地域大会で特別賞を頂きました。
2月24日に行われる地域アドバンスド大会に向けて、スライドを仕上げています。自分たちの探求活動をどうのように魅せるのか。腕の見せどころです。

https://myprojects.jp/ マイプロジェクトについて

今後も私達UrawaRevlobirdsを何卒よろしくお願いします。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集