シェア
uRavator
2024年8月15日 21:24
イフリートはMS-07 グフとMS-09 ドムの中間的な位置付けで現地開発された機体で、コスト面での要求を満たすことが出来ず、少数が生産されるに留まったが、機体自体の優秀さからさまざまな実験機やカスタム機の素体となった。本機もそのうちの1機で、マ・クベ大佐の肝煎りでオデッサで開発されたらしい。 ナハト(nacht)はドイツ語で夜、本機の特徴はそのステルス性にあり、電波探査を無効化する強力なジ
2024年8月2日 18:14
イフリートはオデッサで開発された、MS-07グフとMS-09ドムの中間に位置付けられる陸戦型MS。コンセプト的には白兵戦重視にみえるが、スラスターは大幅に強化されてグフの約150%を絞り叩き出しており、MS-18E ケンプファーのような一撃離脱を志向する強襲型MSの先駆と考えるべきかもしれない。 機体性能は良好だったがコスト面での要求を満たすことができず、少数が生産されたのみで量産化には至ら