見出し画像

スティサート師と日本の方との対話(7)怒りも嫌い!怒っている私も嫌い!!


 新しいお坊さま

 スティサート・パンヤーパティポー師の
 
 説法を訳しています。


 スティサート師は、カムキエン師の弟子であり

 スカトー寺の副住職、そして

 ウィリヤダンマ・アシュラムでもリーダーとして

 瞑想指導などで活躍されています。


 まだお若いですが、出家歴すでに18年。

 カムキエン師、パイサーン師の両師の薫陶を受け

 次世代に学びを伝えてくださる方でありましょう。


 12月1日から8日まで

 タンマヤートラ(法の巡礼)があり

 それに参加した日本人の方4名との対話と
 
 瞑想指導の時間を頂いた時のものを

 翻訳しています。

   上の写真は、以前のタンマヤートラで

 ヨガ&マッサージの時間にペアになった

 パイサーン師とスティサート師のショットです。


 さて、今日の部分のテーマは、

 「怒りも嫌い!怒っている私も嫌い!!」

 としました。


 昨日のBさんの質問のテーマ

 心の波だった感情に気づかずに

 表面だけ平静を装ってしまうことがある、、

 それは気づきではないんですよね。。

 のお話にスティサート師が答えます。


 スティサート師による心の動きの分析。

 今日も納得!のお話です。

ここから先は

2,062字

¥ 100

応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。