マガジンのカバー画像

アシュラムのお坊さまを日本へ、2019GW旅サポートマガジン

31
ウィリヤダンマ・アシュラムのお坊さまたちを2019年のGWに日本にご案内して瞑想会や講演会で行います。旅で必要な準備しなければならないもの、瞑想会のお知らせや現地で手伝って下さる…
このマガジンはクラウドファンディング的に使います。購入頂いた方には、以下の3つの情報をこのマガジン…
¥3,000
運営しているクリエイター

2016年1月の記事一覧

パイサーン師の説法〜体は怠けると動かなくなり、心は怠けると動き回る〜

パイサーン師のお話(2015年9月1日)の翻訳です。 この内容は昨年ブログにアップして 一番よく読まれた記事です。 タイ語でのお話のテーマは  「心の流れに逆らって、人生を変える」 でしたが、  私たちが持っている「心と体」のカラクリについて  クリアーに教えてくださっています。  そして最後には  誰でも人生で一度はやってしまう「アレ」を  気づきの瞑想にしてしまうという  とっておきの提案をして下さっています。  では、私が最もオススメするパイサー

¥500

パイサーン師の説法 ~「ゆるくて、くっつかない気づき」の源流:ティアン師の命日~

タイ・スカトー寺、パイサーン師の説法を翻訳してお届けしています。 今日の説法は、同じスカトー寺で修行される日本人副住職、 プラユキ・ナラテボー師が絶賛した すごい説法です。 プラユキ師については、最近また本も出ましたので こちらからどうぞ。   参考:プラユキ・ナラテボー『自由に生きる』サンガ、2015年 ただ、相当マニアックな内容です。 マニアック、というより 気づきの瞑想をやった方でないと ほとんど何を言っているかわからないと思いますので そういう方はご購入

¥1,000

パイサーン師の説法〜お金や命よりも手放すのが惜しいものとは?〜

タイの森の寺の住職、パイサーン師の説法です。 この説法もまたブログで取り上げて反響がありました。 ただこの話はすっと心に入って、スッキリする! という類のものではないかもしれません。 非常に考えさせられます。 自分がもしそうだったら、どうだろう? そういうふうに読んでいただけたら、嬉しいです。 私たちは命は大切、自分の命は特に大切だと思っていますが ときにそれ以上のものを守りたくて 命すら自ら手放してしまうこともありえます。 ものや命よりも手放すのが難しい

¥580

気づきの子育て瞑想(4)元お坊さんの主人に聞く「無我を生かした子育て」

気づきの子育て瞑想、4回目です。 今日は主人に登場してもらいます。 彼は私と結婚する3年前まで18年間お坊さんをしていました。  先日彼に 「子育ての中で学んでいる、あるいは使っている仏法は何?」 と、聞いてみたところ  真っ先に出たのが  「無我」    でした。  彼が日常使っているという「無我を生かした子育て」    きっとこの話は、    育児を理論的に考えたい  イクメンのお父さん向けかな?  今日も100円です。  ポチッと、お願いします!

¥100

カンポンさんの今日もバッサリ! ~教科書は買わなくていい、あなた自身が教科書です~

パイサーン師に引き続き カンポンさんのことばも お待ちいただいている方が多いので どんどんアップしていこうと思います。 カンポンさんは現在 首から下がほとんど動かない麻痺の障害の上 肝炎から肝硬変(事故の輸血が原因と思われる) そしてガンになられて末期となり ターミナルケアに移行されています。 先日お会いしたとき  「ファーさん(私のタイ語のニックネーム)。   僕の肝臓はね   もう10パーセントしか   動いてないそうなんだよ!」と、 全く悲壮感のな

¥280