思考の育て方
なんで?どうして?
が思考力を生むお話し。
子育てをしていると出くわす
“なんで?なんで?期”
なんでお空は青いの?
どうして夜になるとお月様が出るの?
どうしてコレをしなきゃいけないの?
子どものなんで攻撃はものすごいです。
でも大人になるとなんで?
と疑問を持つことが減っていきます。
世の中こういうものだから
皆んながやってるから
だって当たり前やん?
という感じで、
考えること、
疑問に思う事をやめてしまいます。
『思考停止』状態です。
これはとっても危険な状態です。
自分が不満に思ってる事にも
気がつかず、放置して
もう何も無かったことに、
日常に潜む身近ななんでだろ?
に気がつくと、そこから解決策が見つかり
幸福感や充足感を感じることができます。
そして、なんで?どうしてって聞かれたら
お子さんにもどうしてそうなると思う?
と聞いてみてあげてください。
意外な答えが返ってくるかもしれません。
思考力は勉強するだけでは
育ちません。日常の何気ない会話、
人との触れ合いで育つものだと
私は思っています。
・
#思考力 #平和 #スピリチュアル #目覚め #風の時代 #子育て #子育てママ #思考停止 #ハイヤーセルフ #ハイヤーセルフとの対話 #魂 #魂の癒し #ヒーリング #カウンセリング #コーチング #対話 #魂の成長