マガジンのカバー画像

日記

280
近況&雑記
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

雑記

久々にまたあるものを使う季節になってきたので、今回初めてネットレンタルを利用してみました。(あるものを書くと身バレする可能性が出てくるのでぼかしてます) これしょっちゅう使う物ではないのですが、買った方が案外安くて良いという人も多く、若い頃悩んだものの、その後のメンテとか色々考えるとレンタルの方が楽だし、そもそもメンテに結構お金がかかるので悩むところです。あとメンテ頼むと営業電話とかDMが凄いのでめんどい。私はこの漫画良いよと勧められれば勧められるほど読む気が失せるオタクな

近況

「近況」と入力しようとして「禁句王」と間違えた。2回も。でも三度目の正直で「近況」と打てて良かった。 一遍じゃないけど踊るしかないよね

近況

このゴツい白ピクミンの発信力に負けて今回の記事ヘッダーに選ばせていただきました。 今年の夏は関ケ原に行ってないんでどうも違和感があります。落ち着いたら関ケ原と比叡山と高野山と京都へ行きたい。特に比叡山はどうしても行きたい。もしかしたら秋辺りに県外出張で比叡山行くかもなので、なんとか収束して欲しい。 ただ、それでも近場の城跡とか再訪して魅力再発見とかもあるので、まあそれなりに楽しんで生きています。そういやそれこそ家から一番近い城跡(車で15分程度)に行った時、「いやここいい

万が一を3万回言った気がする。

近況

なんかルンバ動かないし、PCR受けるような緊迫した場面に遭遇するし、大変な数日でした。 かなり気を付けて生活しても遭遇する時は遭遇するもんだとは思うんですが、いざその立場になると緊張感がすごかったです。とりあえず陰性でしたが、油断せずに生活していきます。あとはルンバが動くだけなので、頑張って欲しいです。なかなかカスタマーセンターに繋がらなかったんですが、今日ようやく繋がりました。どうも故障のようでしばらくお掃除業務はお休みとなります。バッテリーかなんかが不良なんだろうか。帰

近況

ヤマノススメ4期、PV良い。3期最後まで観たことは観たんだけど、ちょっと人間関係とか内面描写にうーんとなってしまったので、今度は良い感じにまとまるといいなと思ってます。つか多分こういう光景を毎日見なければいけないような生業をしているので、根底に拒否反応があるのかもしれない(笑) 原作は実は読んでないんですが、3期は放映当時、原作派の人が大分ご立腹だった記憶がある。私は古のオタクなので、原作とアニメはそもそもかけ離れてい…いや、別物という考えなのですが。まあ来年はゆるキャン△

近況

好きな作家だからとかではなくて、こういうことに対し、こういう立場の方が意見を持ち、行動にうつしてくれていることが、それを学ぶことができたことがありがたいと思っています。作家の精神性とか基本興味はないんですが、つい鑑賞で使えるかなとか考えてしまうので。叶うのなら、山口さんが思いっきり描いたポスターを見たかったです。 スタバのパンプキンスパイスラテを飲もうとしたんですが、先にパンプキンスコーンの罠にかかり、ドリンク注文する時にハッと「一番合うやつ~」と思って普通にノーマルなブラ

雑記

誰かの参考になればと思い、コロ助ワクワク接種完了までの道のりをまとめました。本当は痛いのキライなのでヤダよと思ってましたが、職場でやってこい的な感じで話があっての接種(ファイザー)で、とは言ってももちろん自己判断ですが、さすがにみんなやるって言ってんのに、いい歳こいて痛いのキライという理由でやらんのも痛いな…と思い、観念しました。 【1回目】刺された瞬間、全く気にならないレベルの痛みというか、なんか触れたみたいな程度。帰りの車内で打たれたところに若干違和感があったけど、運転