菅原佑馬 フィジカルトレーナー

分かりやすく、為になる、それでいてすぐ読める内容を目指しています。 サクッと読めるので、ぜひ読んで見て下さい。  HP:https://up-to-date-oita.com

菅原佑馬 フィジカルトレーナー

分かりやすく、為になる、それでいてすぐ読める内容を目指しています。 サクッと読めるので、ぜひ読んで見て下さい。  HP:https://up-to-date-oita.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

20代から運動を始めるべき3つの理由

大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 今回は『20代から運動を始めるべき3つの理由』についてお伝えします 1. ダイエットの成功しやすさ 2. 骨密度 3. 今の20代の体力レベル まず、ダイエットの成功のしやすさを考えていきます ダイエットでは、基礎代謝を上げると痩せやすくなるので筋肉を増やしましょうとよく言われます 私が指導した経験からいえば、筋トレだけをガンガンして代謝を上げて痩せましょうというやり方は結果が出な

    • 何かを続けたい時のコツ

      大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 続けようとしていることに二つの段階をつくることが、何かを続けるためのコツになります 乗り越えるべきハードルは一つではなく、低い台と高い台の両方を用意することが大切です 高いハードルを一つだけ設置しておいたのでは、やってみようと思ったときに、モチベーションが高い状態であれば、上っていけますが、そうではないときには、なかなか上っていけません どう頑張っても上れないようなものなら、せ

      • ストレッチとホメオスタシス

        大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です ホメオスタシス(恒常性)とは、安定した状態を保つという意味で、人間本来のあるべき姿を保とうとする身体に備わった基本的な機能のことをいいます 生き物は、様々な方法でその内部環境の恒常性を一定に維持しています 人のストレスに対する反応の変化や大きさは、その人自身の新しい環境に適応する能力によって違います ストレスを受けている最中、またはストレスを受けた結果の反応として、恒常性システ

        • 食物繊維の働きと種類

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 食物繊維には大きく分けて二つの種類があります 一つは水に溶ける繊維で、これを水溶性食物繊維と言います これは消化器の中でゲル状になって、食べ物の移動を遅くしてくれます 具体的には果物や野菜類に含まれるペクチン、こんにゃくや山芋に含まれるグルコマンナンなど 他に昆布やワカメ、寒天などにも含まれます 水溶性食物繊維には健康面でのメリットもあって、コレステロールを減らしたり、動脈

        • 固定された記事

        20代から運動を始めるべき3つの理由

        マガジン

        • 結果を出すトレーニング
          6本
        • ダイエットやボディメイクで大切な食事の話
          3本

        記事

          プロネーションディストーションとは

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 走動作に悪影響を及ぼす不良姿勢の一つに、プロネーションディストーションがあります プロネーションディストーションでは、筋緊張の変化からくる筋の機能不全により、関連する関節に過剰な動きが生じます 具体的には、プロネーションディストーションでは、足底アーチを保持する筋群が過緊張または抑制・弱化しているために足部が回内傾向となり、その影響を受けた下腿は内旋、膝関節は外反、そして股関節は

          プロネーションディストーションとは

          ウォーキング後はストレッチがおすすめ

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です ウォーキングをしたあとは、静的ストレッチで繰り返し動かした筋肉を伸ばすことをおすすめします 運動後の静的ストレッチは、筋細胞の自己修復を助けケガを防ぎます また、ストレッチをすることで疲労回復がしやすくなります 筋肉が短い状態で動いていると、常に筋肉は緊張状態にあるので疲れやすくなります 一方で筋肉が適正な長さになると、筋肉が緊張する時間が短くなるので疲れにくくなります 柔

          ウォーキング後はストレッチがおすすめ

          パンプアップは筋肥大を促す重要な刺激の一つ

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 筋肉を肥大させて筋力を増強させるためのトレーニング刺激にはいくつかの要素があります 今回のテーマであるパンプアップのように筋肉内の代謝的環境、化学的環境を過酷にさせることは筋肥大を促す大きな要素の一つとなります したがって、トレーニングでのパンプアップ具合は筋肥大を促す刺激をしっかり与えられたかどうかの有効な一つの指標になります 筋肥大は筋トレで筋肉に損傷を与えて、そこから超回

          パンプアップは筋肥大を促す重要な刺激の一つ

          本来のコアのはたらきとは?

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 本来コアの機能とは、体幹部を意識的に固定することにより獲得するものではありません 四肢の動きや重心の移動に対して自律的に作用するものです たとえば、上肢を挙上する時に、腹部の安定化に重要な腹横筋は、上肢が動く約30ミリ秒前には活動し、体幹を安定させます この活動のタイミングのずれが腰痛や肩こりなどの不調につながると考えられているのです このような自律的なコアの機能を私たちは発

          本来のコアのはたらきとは?

          ストレッチは姿勢改善やボディメイクにも効果を発揮する

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です ストレッチには、柔軟性を高めたり、疲労を軽減したりとさまざまな効果があります その他にも、猫背や巻き肩などの不良姿勢を改善したり、気になるお腹のたるみや分厚い背中の解消などのボディメイクにも効果を発揮してくれます 姿勢は、スマホやパソコンでの長時間の作業、横になってテレビを見るなど、日々の生活が原因となって日々崩れていってしまいます 姿勢が悪くなると、筋肉や脂肪もたるんでしまい

          ストレッチは姿勢改善やボディメイクにも効果を発揮する

          ダイエット中に不足しがちな栄養素

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です ダイエット期間に特に不足が起きやすい栄養素として以下の5種類があります ビタミンD、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、鉄です これらの栄養素が不足することで、身体づくりに悪影響が出てしまうこともあります たとえば、亜鉛が不足すると味覚が狂ってしまい、化学調味料や塩分糖分が過多な加工食品を求めて食べすぎてしまうことになりかねません また、味覚がおかしくなるだけでなく、甲状腺の機能

          ダイエット中に不足しがちな栄養素

          前脛骨筋を鍛える時に注意すること

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 前脛骨筋を鍛えることで、転倒予防や扁平足の改善をすることができます 簡単に鍛える方法として、ゴムチューブやバンドを使って負荷をかけるやり方があります ただ、このトレーニングは、やり方によっては、前脛骨筋にはあまり刺激が入らない場合がありますので、注意が必要です 具体的なやり方は、足にチューブやバンドを引っかけて、足・足部を背屈させていきます その時に、足指が伸展している(反っ

          前脛骨筋を鍛える時に注意すること

          続けることで得られるもの

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です トレーニング、ストレッチ、ダイエット、勉強、仕事と成果を出すためには続けることがとても大切です しかし、具体的な成果をあげたことよりも、続けてこられたことの方が、自分にとっては大きな自信になり、その方が長続きするためのモチベーションを高めてくれるのではないでしょうか どんなことでも良いですが、やり続けることによって、自分は変わっていきます いやいやはじめたことでも、3日、1週間

          続けることで得られるもの

          ハードラーストレッチに注意しよう

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 無意識に行っている習慣が、身体に大きな影響を与えている場合があります その影響が身体にとってプラスに作用するものならばよいですが、マイナスに作用するものである場合は、気づいて早めに取り除くことが重要です ストレッチは身体にとってプラスに作用することがほとんどですが、やり方によっては悪影響を与えることもあります そのやり方の一つとして、太もも前面の大腿四頭筋を伸ばすハードラースト

          ハードラーストレッチに注意しよう

          お腹がすぐ空く人が気をつけるべきこと

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 健康診断などで空腹時の血糖値は正常だと診断されても、食後、急激に血糖値が上がる血糖値スパイク(スパイクとは、急にはね上がるという意味)が起こっている人は珍しくありません 自覚しにくい症状ですが、血管などに負荷がかかり、「食後高血糖」とも呼ばれます お腹がすぐに空いたり、甘いものを食べないとイライラするという人は、当てはまる可能性があります そんな人は、糖質を取り込む力(糖代謝)

          お腹がすぐ空く人が気をつけるべきこと

          ウォーキングで体幹は鍛えられるのか?

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です 一般的には、肋骨と骨盤の間にあって、内臓を覆っている筋肉を総称して「体幹」と呼んでいます 基本的には、体幹を鍛えるには、そのためのトレーニング、つまり体幹トレーニングを行う必要があります しかし、歩幅を広げて早歩きをすると、自然に上体が起きて体の使い方が上手になってくるので、それ以前と比較して体幹に関与する筋肉が活動していることはありそうです 体幹が強化されないまでも、少しは使

          ウォーキングで体幹は鍛えられるのか?

          ピラミッド法とは?

          大分県内にあるパーソナルトレーニングスタジオ Up to date 代表トレーナー菅原です トレーニングのセット法にはいろいろな方法があります なかでもピラミッド法は非常にポピュラーな方法の1つです 徐々に重量を上げながら反復回数を減らしてセットを進め、頂点の重量のセットの後は、重量を下げながら、反復回数を増やして追い込んでいきます 重量を上げていって下げていく三角形の形からピラミッド法といいます ピラミッド法の特徴として、 ①徐々に負荷を上げることでその種目の力