マガジンのカバー画像

コンビニオーナー

45
私のコンビニ体験記です!
運営しているクリエイター

#私の仕事

省人化のメリットは、加盟店にしかない

省人化のメリットは、加盟店にしかない

#私の仕事

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、コンビニの省人化事情について解説します。
他のオーナーの方だと違う状況もあるでしょう。
全国に5万店舗以上のコンビニがあります。
その中の一つの事例として捉えてください。

<UNIQLOさんに行ってびっくり>ある日、本部の社員が私の店を訪れた時に、なんとズボンが破けました(笑)
男性社員でしたか、お尻の縫い目のところがパックリ割れて

もっとみる
コンビニ+新商品=儲からない?

コンビニ+新商品=儲からない?

#私の仕事

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、コンビニの新商品事情について解説します。
他のオーナーの方だと違う状況もあるでしょう。
全国に5万店舗以上のコンビニがあります。
その中の一つの事例として捉えてください。

<そもそも新商品は2つのグループ>一口に新商品と言っても、 大きく分けて二つのグループに分類されます。
ひとつは各チェーンが独自に開発したもの
もう一つは、各メー

もっとみる
コンビニオーナーの辛いところ

コンビニオーナーの辛いところ

#私の仕事

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、コンビニオーナーの実情についてお伝えします。
私なりのオーナー像です。
他のオーナーの方だと違う状況もあるでしょう。
全国に5万店舗以上のコンビニがあります。
その中の一つの事例として捉えてください。

<辛いも色々>私の2年間のコンビニ経営の中で、辛い出来事はたくさんありました。
本部の人間曰く、この短い間でここまで経験するのはなか

もっとみる
コンビニオーナーは悲惨なの?幸せオーナーへ!

コンビニオーナーは悲惨なの?幸せオーナーへ!

#私の仕事

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、コンビニオーナーの実情についてお伝えします。
私なりのオーナー像です。
他のオーナーの方だと違う状況もあるでしょう。
全国に5万店舗以上のコンビニがあります。
その中の一つの事例として捉えてください。

<やっぱり幸せ>これは幸せの基準は人それぞれです。
だからこそ、自分がどう感じるかです。
私は、コンビニオーナーになって幸せです。

もっとみる