
なつの涼み㊱ 菜園の番人
菜園で最初にカエルを見かけたのは、5月頃トウモロコシの葉っぱでした。
翌週にも、同じ場所にカエルを発見し、住み家と納得しました。
今では茄子、枝豆、きゅうり、南瓜の大きな葉っぱには、カエルがいます。
カエルは、この菜園を守っている益虫であり番人です。
カエルの餌は、バッタやコオロギ、ハエ、毛虫の幼虫、イモムシ、ミミズ、アブラムシ、カメムシなどを食べる様です。
カエルの番人がいない時には、カメムシが発生し捕獲しましたが、カエルが菜園の番人になってからは、番人のカエルがいる野菜には、ほとんど虫を見かけなくなりました。





カエルの本音。
「他に餌があれば、好んでカメムシを食べたくないな。
カメムシは、刺激するとくさい臭いを発するからね」と…。
かえる君、これからも宜しくね。
御室文美子