見出し画像

・秋の漂い㉗ 菜園日記(にんにく)

ニンニクが好きで「自分で作ってみましょう」と思ったのがきっかけで
作りました。
好きなニンニクを植えてから1週間後、無事に芽が出ました。
種類は、青森の「福地ホワイト6片」と「ジャンボニンニク」です。

また、コンパニオンプランツとしても多くの野菜と相性がいいので
ネギ、アスパラ、イチゴなどと一緒に植えています。

青森ホワイト6片

気温が定まらず、23℃、24℃になったり、20℃以下だったり、夜間も15℃前後と発芽が心配でしたが、1週間後には、ほぼ全部が発芽しました。

3週間後のニンニク

最近の気温は、昼15℃前後、夜間は1桁もあるので寒さが心配。
順調に育ってくださいね。
白くて大きなニンニクに会えますように。
                    御室文美子


いいなと思ったら応援しよう!