![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172304780/rectangle_large_type_2_0a41fc5fc02956d61b2c60e0ac1d9190.jpeg?width=1200)
冬のともしび㉛ ぶらり前橋市内を散歩
前橋駅から徒歩15分強、中央通りに向かいます。
この界隈は、お洒落なお店が点在しています。
常に行列のお店、海鮮丼の「つじ半」ですが、今日は開店すぐのためか並ばずに入れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738233214-YCRm5TtK40xbFk9s6NGMIzD2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738233214-sMVnPCpO2e5lmuUqS4jtKrTN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738235367-pqxmtuAVTnaZDULdKh05QrG2.jpg?width=1200)
サワラのお刺身は、二切れ残して、最後の出汁茶漬けにいれます。
たっぷり、山盛り海鮮丼は、きみ醤油で美味しく食べてしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738233214-OFVdSBx9ZYUueCJkEjzoIh7g.jpg?width=1200)
ご飯が、少しになったら出汁をいれてもらい、サワラのお刺身をいれて食べます。
この時、ご飯のおかわりもできます。
メニューは、松、竹、梅 に、たとえばイクラ追加というように。
美味しい丼が食べられます。土曜日は、メニューに載ってない玉子焼き等が付いて、プレミアム松があるようです。
また、となりはあんこが美味しい「なか又」があります。あんこを使ったお菓子屋さん。こちらも行列ができます。
日本橋三越で1月29日~2月14日まで行われている「あんこ博」にも出展しているお店です。
御室文美子