「簡単な言葉で説明できない」ならあなたは「理解」していないって言うやつおるやん
「小学生でもわかるように説明して」とか「素人の俺でもわかるように説明できたら一人前だ」とかやばいおっさんがよー言うてくるやんかあ
あれほんまやばい言説やからみんな思いっきり無視しような
誰が言い出してん!そのやばいフレーズ!
ファインマンっていうやばいくらい天才的な物理学者がそのようなこと言ってるみたい。
Feynman said, “I’ll prepare a freshman lecture on it.” But he came back a few days later to say, “I couldn’t do it. I couldn’t reduce it to the freshman level. That means we don’t really understand it.”
要するに、大学1回生が理解できるようにやばいほど難しいこと説明しようとしたけど、できなかった。ってことはやばい、俺ちゃんと理解できてないってことやわやばい
って感じの激やば意識高いフレーズみたいやわ。
リチャード・P・ファインマン
ノーベル物理学賞受賞
授業がわかりやい人気講師
講義内容をもとにした物理学の教科書『ファインマン物理学』は、世界中で高い評価
逆立ちして小便
打楽器ボンゴの名手
可愛い娘には目がない
硬膜下出血のまま講義
やばい思た部分だけ抜き出しといたでー
やばいやろ、な、この数フレーズだけでやばいくらい天才ってわかるやろ!?気になったらぜひwikiよんでみてやばいから。やばいほど天才。やば天やでほんま。
ほんでこれまたやばいくらいストイックな教師やねんな。だからこそ人気やったんやろなあ。やばいほどリスペクト。ヤバリスやでほんま。
「ファインマンは本当にすばらしい教師でした。彼自身、難解な考えでも大学1年生に対してさまざまな言い回しで説明できることを誇っていました。私が一度『ディック、なぜ半整数スピンを持った粒子はフェルミ・ディラック統計に従うんだ?』と尋ねた時、ファインマンは『大学1年生用のレクチャーを用意するよ』と返しました。しかし数日後、彼はこう言ったのです。『できなかった。大学1年生レベルに砕けなかったんだ。つまり、私は全然理解できていなかったんだ』と」
しかしちょっと待て!こっからが本題や
ファインマンというやば天の講義を聞けるとこまでこぎ着けた素養のある賢い大学一回生に向けて、ストイックに授業してるファインマンが自分に向けていった言葉だからね!
つまりいいたいことはただ一つ!
何も勉強してない素養のないやばいやつが「小学生でもわかるように説明して」とか「素人の俺でもわかるように説明できたら一人前だ」とか自己弁護で使うな!
難しいことは難しいねん。素養がある人同士のコミニケーション、ハイレベルな集団ではこの文言は的確かも知らんけど、自分が努力したくないことを棚に上げてこの言葉を悪用するやばいやつらはポイズンやで。やばポイやから無視でいいでほんま。怠惰ベースで生きてるやばい人間はなんでも自分の都合のいいように利用しようとするから注意が必要や。たいして勉強しないし、謙虚じゃないし、始末に終えへん。
ちょっと強引やけどポイズン聞いて世を憂いながらも前向きに頑張ってこ。
それでは