シェア
うんたば
2020年7月31日 22:40
「表現者が何も感じないはヤバイ!」これはイラストレーター「さいとうなおき」さんが動画で話した言葉だ。私は漫画やこのnoteの書くネタが思いつかないことがある。そんなのとき思い出すのがこの言葉である。生きている限り何かしら感じるものがある。朝満員電車で苦しい思いをする。仕事で上司に叱られへこむ。ゲームで大当たりして喜ぶ。美味しいものを食べ満足する。普段生活するだけでもいく
2020年7月28日 23:33
私は嫉妬深い。他人の活躍を見ると素直に喜べない。何であいつが何でこの作品が自分の方が絶対上だ!他人を妬む衝動が激しい。こんな自分を嫌になる。だからと言って…あの人は才能あるあの作品には敵わない一生追いつけない…認めたら負け。それだけはしたくない。こうしてまた1つ嫉妬が生まれてしまう。何かいい方法はないか?私は考えた。そういえば、何で評価されたんだろう?自分と
2020年7月27日 23:26
頑張りすぎないのが大事。アラフォーになった私は、休みを大事にしている。20代は夜遅くまで平気で遊びまくってた。しかし、30代になってからはやめた。体力の低下を感じたからだ。私は夜ふかしを控え、十分な睡眠をとるようにした。だが、寝つけるまで時間がかかる。これでは、いい睡眠にはなれない。どうしたらいいのか??そういえば、寝てからいろいろ考えてしまう。仕事。マンガ。人間関係。将
2020年7月24日 20:58
私は作品の反応を気にしてしまう。SNS等で投稿して反応がきになる。「いいね」や「RT」の数を気にしてしまう。(もちろんnoteも例外ではない)もっといい評価を得る、バズるために、「ウケ」を狙いにいってしまう。確かに、相手のことを考えるのは大事なことだ。でも、考えすぎてしまうのはよくないと思う。いい作品を作ろうとりきんでしまう。その結果、自分でも何がしたいかわからなくなる。当然評価
2020年7月23日 20:57
私は作業をするのが遅いと自覚している。いろんなものに目が行き、集中していないない。これでは、作業が遅くなる。作業をしていても、フリにしかなってない。しかし、締め切り等追い込まれた状況になると、集中力は必然と高まる。だが、作業速度が上がらないない。やがて、やる気がうせ、諦めてしまう。なぜ作業が効率よくできないのだろう?やる気に満ちた時こそ、作業はできると思っている。でも、現実は逆。
2020年7月22日 22:14
新しい事をするには勇気がいる。最初の一歩が踏み出せない。私は新たな事をするのに躊躇してしまう。失敗が怖い。今のやり方を崩したくない。悪いイメージしかわかない。確かに、今まで通りやればいい。失敗は少ない。安心安全。だが、これではダメ。成長しない。生き残れない。じゃあ、どうすれば最初の一歩踏み出せるのか?「断固たる覚悟が必要!」と言いたいが、それは難しい。覚悟があれば躊躇
2020年7月21日 21:51
私は背景を描くのが苦手だ。描いている漫画は、手描きかトレスで描いたものである。しかも使い回ししている…手描きは味が出るが、形がいびつ。トレスは形はしっかりするが、味がない。(おもしろみがない)私は背景の特訓を試みた。この企画と同様に「背景10分チャレンジ」をしてみた。が!予想通り(いやそれ以上に…)描けなかった…見本を見ながらやってもダメだった。なぜ!?私は検証した。する
2020年7月20日 21:42
どうも、うんたばです。まったく使ってなかった「note」。このまま使わないのはもったいない。何かいい活用方法がないか模索。そして、企画を思いた。「うんたば10分で文章を書く」私は文章を書くのが下手だと思う。おまけに筆不精。そのせいで文章力の低さを実感している。「これではいかん!」そう思い、何かいい練習方法がないか考えた。その時、「noteを利用して文章の練習すればよくない?