見出し画像

2024年3月4日 理想の仕事部屋

自分の事務所、いや、仕事部屋を持ちたいというささやかな夢があります。
特別な才能があるわけでもなく、
仕事部屋を持ったからといって、仕事が来るわけでも、売り上げを上げられるわけでもないので、非現実的ではあるのですが、
自分だけの仕事部屋に憧れがあるのです。
ヴァージニア・ウルフはその著作で、女性がものを書こうと思うと自分の部屋が必要だといっていたはずです。
それにならうというわけではないですが、自分だけの仕事部屋という言葉は特別です。
いくらでもイメージが湧いてきます。


①立地


立地は駅から10分から15分ほどが良いでしょう。
今住んでいる場所からは、数駅駅ほど離れているか、自転車で行けるくらいの距離がよいように思います。
そうなると、駐輪場はあったほうが良さそうです。

②建物


建物は、一軒家ではなく、古いマンションの一室をイメージしています。
新築は高いですし、古びたマンションの一室というのがまた良いように思うのです。
エントランスの入り口がアーチ状だったり、外壁に蔦が這っていたりするような、古びたマンションで十分なのです。
もちろん、古びてはいるものの、手入れされ、大事に住まれているマンションでなくてはなりません。
玄関は少し薄暗く、ポストが並んでいます。しかし、チラシが捨ててあるようなことはありません。すっきりとしています。
そうそう、念のため、オートロックの建物です。ポストには、事務所の名前が記載されています。
ポストは小さなものはなく、A4サイズの封筒がすっぽり入るポストです。多分銀色でしょう。
さて鍵を使って、オートロックをあけ、中へ入ります。
出来れば、仕事部屋一階ではなく、二階か三階がよいです。その階数ならエレベーターがない建物でも良いと考えています。

③部屋


もし、どうしても1階になるのなら、小さな庭がついていて欲しいと思います。
そうすれば、犬を飼って、仕事の時には仕事部屋へ連れて行き、庭に放すことが出来ます。
犬が駆け回る庭なら、特にガーデニングはせず、そのままでも良いでしょう。
仕事の合間に、犬を撫でたり、犬にボールを投げたりします。犬は、窓の近くの小屋で寝そべったり、時には庭を楽しげに歩き回ったりしています。
来客がある時は、犬には外か部屋にあるケージに入ってもらいます。
窓の外には居心地のいい、犬用ベッドか犬小屋を起きましょう。
そして、犬が出て行ってしまわないように、庭にはきちんと高さのある柵を整備したいところです。
もし、庭に水道がついていたら、犬のためにビニールプールを膨らませ、水を張り、水遊びをするのもいいでしょう。
庭で花火をすることもできるかもしれません。
静かに、線香花火くらいだったら、契約違反にはならないでしょうか。
それは契約の際に確認しなくてはいけません。あと犬を飼っていいかどうかも。
犬を遊ばせる庭と言う魅力的な言葉にずいぶん脱線してしまいました。

現実的なところを考えると、2階か3階の一室が妥当でしょうか。
出来れば角部屋がよいです。
ワンルームではなく、続き部屋でもいいので、2部屋あるといい気がします。
もしくは、ワンルームを本棚で区切るというのもひとつです。
広さとしては、最低7畳は、欲しいですね。
床はフローリング、壁紙は白かアイボリーが良いです。大きな窓がひとつあれば嬉しいです。
ベランダはあっても無くても良いです。
2部屋ある場合は、それぞれどう使うかを考えなくてはなりません。
ひとつは書棚を置く部屋、もうひとつはデスクを置く部屋でしょうか。

④玄関・バス・トイレ・キッチンなど


さて、玄関にはあまりものを置きたくありません。生活するのではないので、できるだけシンプルにしたいところです。
作り付けの靴箱がないなら、いっそのこと何も置かず、傘立てだけを置こうかと思います。
スリッパを履くのは苦手なので、スリッパはなし。でも来客にはスリッパが必要でしょうか。
この部屋で、入浴することはないつもりなので、風呂はユニットバスかシャワーがあれば十分です。最悪、風呂はなくても構いません。
トイレは必要ですが、最新式のトイレである必要はありません。
タンク式の古いもので結構です。
古いトイレの壁紙は黄ばんでいて、暗いことが多いので、ここは業者を入れて、壁紙を変えたいところです。
消臭機能のついた、明るい黄緑色か黄色の壁紙、もしくは思い切り、柄の入った壁紙でも良いかもしれません。
キッチンは一口コンロがあれば、十分でしょう。冷蔵庫も、単身者用のものをひとつ、飲み物を冷やすくらいになるでしょうから。
電子レンジはあったら便利ですが、絶対に必要というわけではありません。
後回しにしましょう。
洗濯機は、近所のコインランドリーを使うか、自宅に持ち帰って洗濯をするので、最初は買わないことにします。
エアコンとWi-Fiは必須です。どちらも入居時に新しいものを設置します。

⑤本棚


さて、
理想の仕事部屋で1番重要なのは、本棚です。
せめて壁の一方は天井までの本棚にしたいと のです。仕事に関連する本はもちろん、現在、自宅にある蔵書もこちらに移します。
壁面本棚のマルゲリータか、それに近いものをイメージしています。映画のパンフレットや博物館や美術館の図版、大きな本もおける高さのある棚も、文庫本を並べるのによい高さの棚もほしいものです。
隙間がたっぷりある本棚をみて、うっとりするのが楽しみです。
高いところの本も取れるように、素敵な踏み台をおきましょう。
電源コンセントが隠れないように本棚を設置するのを忘れないようにしないといけません。

⑥ダイニングテーブルセットと戸棚


部屋に入って、右手の壁が本棚として、扉の真横が小さなキッチン、とイメージしています。
部屋の中央には、ダイニングテーブルのような、大きな天板のテーブルと椅子4脚を起きます。
椅子は背もたれがあるものです。
この大きなテーブルが来客が来た時の応接セットであり、作業台とします。できるだけテーブルの上には物は置きません。
テーブルは、シンプルな木製が良いですが、椅子は、楽しい色のキッチュなものも合う気がします。4脚とも全て異なる材質やデザインの椅子というのも楽しいかもしれません。
さて、パソコン作業もこのスペースでするか、
それともパソコン用のデスクを購入するかが悩みどころです。
しかし、自分のタイプとして、デスクであまり仕事をしないので、ノートパソコンにして、パソコンや書類をしまえる戸棚を購入し、必要な時に出してくるほうが現実的かもしれません。
ダイニングテーブルの向こう、左の壁の隅には収納棚をおきたいと考えます。これはあまり高さはないほうが圧迫感がないでしょう。
戸棚は古道具屋や中古家具店で味のあるものを見つけたいです。
洋風の棚より、和風の棚、アジア風の棚の方が素敵かもしれません。

⑦観葉植物


大きめの観葉植物を一つおきたいところです。
仕事部屋におく観葉植物で良い物はあるでしょうか。フェイクグリーンは管理はしやすいでしょうが、出来れば本物の植物がいいと考えています。ストレチアレギネやオーガスタのような、上に伸びていく植物がいいか、それとも、ベンジャミンのような茂る植物が良いか、そう言うことを考えるのもワクワクします。

7つの点をイメージしてみましたが、
まだまだいくらでも、想像の翼を広げることができそうです。
今、目を閉じても閉じなくても
5月の爽やかな風に吹かれるカーテン、
柔らかい光のもとにある、ダイニングテーブルと椅子を眺めることができます。
とても落ち着く光景です。
眺めているだけで、つい笑みが溢れるような気持ちになるのです。
いつか本当の仕事部屋を持てる時が来るまで、
日々、ブラッシュアップしつつ
頭の中のこの部屋を大事にしたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

千歳緑/code
気に入ったら、サポートお願いします。いただいたサポートは、書籍費に使わせていただきます。