見出し画像

【1分読書】 自分をよろこばせる習慣 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容は作家や講演家、出版プロデューサなどさまざまな顔を持つ田中克成さんの『自分をよろこばせる習慣』の一部分です


👇こんな人にオススメ👇
・上機嫌で過ごしたい
・人生を好転させたい
・自分で自分の機嫌を取る方法を知りたい


▪︎自分の機嫌を取る方法


①自宅をパワースポットにする


人生のうち半分以上の時間を過ごすことになるのが自宅であり、居心地が悪いと上機嫌をキープするのが難しくなってしまうため、自分のテンションが上がる自宅にしておくことがオススメです


私たちは1日24時間のうち7〜8時間はベットの上で過ごすので寝不足で上機嫌でいるのは難しいので自分に合った枕やベット、カーテンなど睡眠をよくすることを意識して作りましょう




②上機嫌でいられるようにゴミ拾いをする


勝負事というのは気持ちの持ちようが大事であり、『自分は運が良い』『自分はできる』と思えば何事にも粘り強く取り組むことができます


反対に、『運が悪い』『どうせ無理』と思っていることで本来できることもできなくなっていくでしょう


とはいえ、『運が良い』『自分はできる』と100%思い込むことは難しいので運が良いと信じるために『ゴミ拾い』をすることが大切になります


『ゴミ拾いをしてきたから運がいいのに違いない』という感じでゴミ拾いという善行を通して『自分は運が良い』と信じることができるでしょう




③自分の顔の1パーツを溺愛する


悦に浸る場合は自分が好きであることが重要です


肌、歯、目、鼻、唇など他人の目から見える自分の顔の1パーツを好きになれるとより自分に自信が持つことができますし、上機嫌に1日を過ごしやすくなります


とはいえ、なかなか自分の顔を好きになる人はいないと思いますが、歯や筋肉、髪型は努力次第で変えることができます




④まだやっていないことに挑戦する


怖くてできなかったことやまだやっていなかったことに挑戦することで達成感が得られます


例えば、海外旅行に行ってみる、新しい仕事に挑戦する、脱毛サロンに行ってみるなど小さくても自分が気になるけどできなかったことをやることで悦になることができますよ




⑤食事から小麦を減らす


小麦にはグルテンと呼ばれる質の悪いタンパク質が含まれています


グルテンに弱い体質の人は腸の調子が悪くなって下痢や便秘になりやすくなってしまいます


幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの90%は腸で作られており、腸が正常でなければメンタルも不安定になってしまうので少量ずつ抜いていくのもオススメです



▪︎【結論】歯と筋肉は努力でなんとかなります


この記事で紹介した『自分の顔の1パーツを溺愛する』ですが、葉が綺麗になれば鏡を見るときに自分の綺麗な歯をみているだけで上機嫌になることができますし、筋肉が付いてくれば自分に自信がついてきます


自己満足でいいので好きになれる自分のパーツを持っておきましょう


さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみて下さい




▪︎関連要約記事





▪︎スマホで読書したい方はKindleUnlimited


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です


よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります


普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ


👆画像クリックでページに移動できます👆



▪︎スキマ時間の活用はAmazonAudible


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です


今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能であり、『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞かせしてくれるので簡単に読書することができますよ


仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です


👆画像クリックでページに移動できます👆





いいなと思ったら応援しよう!