![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107537834/rectangle_large_type_2_3dc9d2407cb9f8329f53f7589892c23e.png?width=1200)
【厳選5冊】読めば人生変わる本
👇こんな人にオススメ👇
・行動するきっかけが欲しい
・人生を変えたい
・自分を変えたい
▪︎読めば人生変わるオススメ5冊
ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代
![](https://assets.st-note.com/img/1686046426527-Y0S80jOaBT.jpg)
この本の著者であるアダム・グラントさんはペンシルベニア大学ウォートンスクールの組織心理学を専門とする教授であり、人と違うことで成功した人達を調査してその結果について紹介されています
自分自身独自の生き方を貫きたい人へオススメです
人はどこまで合理的か(上)と(下)
![](https://assets.st-note.com/img/1686046563808-6GU9PaxTCU.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1686046642317-8L6BHqB6N0.jpg)
この本の著者であるスティーブン・ピンカーさんはアメリカの実験心理学者でハーバード大学で心理学教授を勤めています
人間の非合理性にはある種の理由やパターンが存在しており、理性の力で間違いを減らして人生と世界を豊かにする方法について紹介されています
決定力! 正解を導く4つのプロセス
![](https://assets.st-note.com/img/1686046720492-FJv4OPESFu.jpg)
この本の著者であるチップ・ハースさんとダン・ハースさんは兄弟であり良い意思決定をするためのやり方について紹介されています
GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代
![](https://assets.st-note.com/img/1686046806708-x80h5mWnuE.jpg)
私たち人間のタイプはギバー(人に惜しみなく与える人)、テイカー(真っ先に自分の利益を優先させる人)、マッチャー(損得のバランスを考える人)の3つに分かれているとされています
この本は他者思考の思いやりの発想とコミュニケーションが大きな成功をもたらしてくれると説いており、リーダーシップ、営業、交渉、事業の立ち上げや昇進までありとあらゆるシーンで役にたつ内容が紹介されています
▪︎スマホで読書したい方は”KindleUnlimited”がオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1686048454091-JmqvjZx60T.jpg?width=1200)
わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です
よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります
普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ
下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1686048454478-kYNeh2qAYV.png?width=1200)
▪︎スキマ時間の活用は聴く読書”AmazonAudible”がオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1686048454160-0DLOrW7toa.jpg?width=1200)
活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です
今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です
『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます
仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です
下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1686048456680-QKIkcYq57n.png?width=1200)