ラーメン、食べました。83🍜
83食目
日本にはその土地土地でご当地ラーメンってありますよね。地名がついていたり、発祥のお店の名前とか。
北海道には三大?四大?五大?ラーメンといわれるように北海道といえばみたいなラーメンがあります。
札幌味噌、函館塩、そして、旭川醤油。
ざっくりだとこんな感じで、スープとか麺に特徴があるので、その場所に行くと個性溢れるたくさんのラーメンに出会えます。
が、なかなか旅行などに難しい場合は家の近くにご当地ラーメンのお店などがあるとすごく助かりますし、故郷の味が楽しめるのはありがたいですよね。
3月1日に食べた83食目です。
元祖旭川 かとうらーめん
札幌市 豊平区 月寒東にあります、
元祖旭川 かとうらーめんです。
食べたのはこちら。
醤油らーめん
チャーシュー増
こちらのお店は以前記事に書いたななしさん同様に、
元祖旭川の系譜を受け継ぐお店で、本格的な旭川ラーメンを食べられます。
ごちそうさまでした。
それではまた。