見出し画像

自分と人の幸せを繋ぐ人【現在編】

この記事をお読みいただく皆様へ。
こんにちは、無名人インタビュー主催のqbcです。
この「往復書簡インタビュー」は、文通みたいに形式でインタビューしたら面白いな、と思ったqbcが、今回参加いただいたりょーこさんに声をかけさせていただいて、去年の11月末から始めたインタビューです。
往復書簡インタビューを始めようと思ったきっかけは、ざっと以下のようなメリットがあるから。
 ・「話べた」な人でも参加しやすい。
 ・時間が確保しにくい人でも参加しやすい。
 ・ゆっくり考えることができる
ふだんしているリアルタイムで60分話す無名人インタビューとは、きっと違う趣きのものができるだろう、と思っておりました。
形を返れば、集まっていただける人も変化します。
無名人インタビューという活動の目的は、人の話を聞く、ということです。
それが、音声であっても、文字であっても、別に形は問わないよね、と。
唐突なこのお誘いに、イエスと答えていただき、あらためて、りょーこさん、ありがとうございます。
そして、読んでいただこうという、この記事を読み始めたみなさんも、ありがとうございます。
この試みが、今後の無名人インタビュー活動=人の話を聞く、他人の心をもっともっと知ることの推進につながればと思っております。

今回の往復書簡インタビューは、3回に分けて公開いたします。
最初の公開である今回は、現在編です。
みなさま、どうぞお楽しみくださいませ!

【まえがき:qbc(無名人インタビュー主催)】

今回ご参加いただいたのは りょーこ さんです!

11/25 19:37 qbc

りょーこさん

この度は無名人インタビューにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
qbcです。

最初の質問の前に、すこし事前説明です。
・返信の分量やペースは、りょーこさんにお任せします。
・私の返信は短め、早めを心掛けます。
・現在過去未来について順番にお伺いしていきますが、遅くとも来年1月中には終わっていたいと考えています。

それで本番の質問前に、軽い質問なのですが、今回のインタビューは、
★どんなインタビューにしたいか、といったイメージはお持ちでしょうか?
特になければ、特になし、でぜんぜん大丈夫です。

★また、呼び方はりょーこさんでよろしいでしょうか?

それでは。
楽しいインタビューの始まりです。
この時間が、良いものになることを願っております。

qbc

11/28 11:34 りょーこ

qbc様
 
どうも、こんにちは!
お酒とゲームが大好きりょーこです。
 
★どんなインタビューにしたいか
・読んでいる人が、人のことを知るって面白いと思ってもらえる。
・成果の話より、物語を感じてもらいたい。
 
呼び方は、りょーこさん、でOKです
 
とても楽しみです!
先日、手紙屋という小説を読んで、文字の対話を通して自分を知るって面白い!
と思ったところだったので、わくわくしております。

りょーこ

11/28 14:29 qbc

りょーこさん

記念すべき最初の返信、ありがとうございます。
インタビューのイメージ、ありがとうございます。
・読んでいる人が、人のことを知るって面白いと思ってもらえる
・成果の話より、物語を感じてもらいたい
ですね。

それから「手紙屋」のお話、ありがとうございます。
知らなかったので調べてみました。
まさにこれからりょーこさんとやろうとしてること! て感じですね。
今回、交換日記的にnote記事で返事を書き合うという方式も考えていたのですが、やっぱり一通一通やりとりするメールのの雰囲気がいいだろうな、と思いました。
チャットほど気軽ではなく、手書きほど気持ちに入り込みすぎないし手間もかからない、という意味でメールです。
楽しみながら自分を振り返ってみていただければ幸いです。

と、いうことで最初の質問です。

★今、何をしている人ですか?

★また、平均的な1日の時間の使い方も教えてほしいです。

よろしくお願いします!!

qbc

12/1 20:05 りょーこ

qbc様

ふっふっふ、なかなか楽しいですぞおお!

★今、何をしている人ですか?

繋ぐ人です。
人と人、学びと人、人と想い、色んなことをつないでいます。

自分の体が思い通りにならなくなると、繋がりが歪みます。
これまでの人間関係、家族とのつながり、社会にでること、楽しむこと、体を大切にすること、程よく諦めること。
もう自分は駄目だと切ってしまう。もしくは過剰につながってしまう。
それをもう一度繋いだり、違う繋がりを作ったり。
そんな風にリハビリのお仕事をしています。

コロナをきっかけにはじめたグラレコ(グラフィックレコーディング)は、発信する人と受け取る人がつながることを意識しています。
難しい知識や新しい情報は伝えたくても届かないことが多いです。
でも、絵や要約が入ることで伝わりやすくなります。
ハードルをさげて門戸を広くする。
そんな感じで、こっちも繋ぐお仕事だと思ってます。

★また、平均的な1日の時間の使い方も教えてほしいです。
6時くらいに起きて、ご飯作ったり、洗濯をしたりして大体8時から9時に出勤。
リハビリのお仕事をして帰宅は16時くらい。
帰宅後はnoteを書いたり本を読んだりしてますが、母親業を思い出したあたりにご飯作ったりしてます。
最近は夜の打ち合わせが入ることが増えたのでプレイが減りましたが、21時以降は光の戦士となって世界を救っています(FF14やってます)

こんな感じでございます。

りょーこ

12/2 14:09 qbc

りょーこさん

ご回答、ありがとうございます。楽しんでいただけているようで、私も嬉しいです。
今日はワールドカップから始まった1日でしたね。
コロナで心身共に凝り固まっていたような気がしていましたが、海外の様子を見ていると、だんだんとほぐれていっているようです。

「繋ぐ人」の回答、ご自身のされていることがかなり明確になっている方だな、という印象を受けました。
リハビリのお仕事で体を見るだけでなく、その先にある感情や人と人との交流まで視野に入っておられる。
グラレコは、「繋ぐ」ことを加速させるための、りょーこさんの新しいツールという感じでしょうか。

また、母親業、お疲れさまです。仕事に母親に趣味と、パワフルですね。

★リハビリのお仕事、グラレコ、母親業、趣味のゲームといろいろありますが、この中で今実際に使っている時間で比率をつけるとしたら、どんな感じになるでしょうか?
「リハビリ5、グラレコ2、母親2、趣味のゲーム1」+コメント形式で回答いただきたいです。
※項目を追加しても大丈夫です。

ちょっと質問多くて恐れ入ります!
★リハビリのお仕事の内容とやりがいを教えてください。(大学生に伝える感じで)

★グラレコについては、コロナがきっかけだったということですが、グラレコの存在自体を知ったのは、どういうきっかけだったのでしょうか?

私、FFオンラインは11をすこしやってました。
オンラインゲームはもっとはやるといいなあと思ってます。
仕事で協力するのも大事だけど、遊びの世界で協力しあうのはめちゃくちゃ楽しいから。

qbc

12/5 13:55 りょーこ

気がつくと12月も2週に入って、あっという間感がありますね〜。

さて、今回のお返事です

★リハビリのお仕事、グラレコ、母親業、趣味のゲームといろいろありますが、この中で今実際に使っている時間で比率をつけるとしたら、どんな感じになるでしょうか?
「リハビリ5、グラレコ2、母親2、趣味のゲーム1」+コメント形式で回答いただきたいです。
※項目を追加しても大丈夫です。

リハビリ:3
グラレコ:2
母親:3
趣味:2(ゲーム、読書、映画、YouTube)

って感じです
意外と母親してるんだなって思いましたw

★リハビリのお仕事の内容とやりがいを教えてください。(大学生に伝える感じで)

リハビリには回復するリハビリと、適応するリハビリがあって、
私は適応するリハビリをやっています。
思い通りにならなくなった体で、どう幸せに生きるかを模索するのを支える仕事です。

やりがいは、いろんなところにあります。
歩けなくなった人が人に手伝ってもらってどこかに行くのではなく、車いすを使って自分の思い通りに出かけるようになったり、過去と変わってしまった自分を受け入れられず悲しみに暮れている中で、
ふと、「この状態も自分である」と心を動かす時に立ち会えたり、義手のように人の人生を助ける道具(福祉用具といいます)を探し出し、それがピッタリ当てはまったり。
自分で自分の体を動かせなくても、たくさんの人の力や優しさに囲まれて笑顔を見せてくれたり、
人は、完全な体でなくてもやっていけるのだと思える場面に何度も出会わせてもらいました。

ちゃんとしなければいけない、人に迷惑をかけてはいけない。
できないことは不能の証である、そんな価値観を変えてくれるリハビリの仕事は、やりがいのある仕事だと思っています。

★グラレコについては、コロナがきっかけだったということですが、グラレコの存在自体を知ったのはどういうきっかけだったのでしょうか?

知ったきっかけは、Facebookの投稿で流れてきたことです。
インタビューしながらグラレコを書いている人がいて、その人のことが1枚でわかる紹介グラレコを見た時に「なんて素敵!」と思ったんです。
その時は自分も描いて欲しいって思ってました。
自分が描く側に回るとは思いませんでしたw
まだ、人物インタビューのグラレコ化はできていないのでこれもいつかやってみたいこのと一つです。

11なんて、古参の兵ですね!
今の便利なMMORPGとは違った大変さと面白さがあるようで、14のフレンドは今もたまにヴァナディールに帰ってますw

仕事でも、学校の友人でもない人と、協力したり、遊んだりするあの独特の楽しさに惹かれてずっとプレイしてます。

りょーこ

12/6 15:01 qbc

寒い! という日が増えてきましたね。

リハビリ、グラレコ、母親、趣味のバランスですが、
私はもうちょっとリハビリに寄っているのかな、と思っていたのですが、かなり均等ですね。
母親業の割合は、SNSからはなかなか見えてこないりょーこさんの一面で、インタビューして良かったな、と思います。

リハビリのお仕事のやりがい質問は、我ながら良い質問したなと思いました。。自画自賛。
「ちゃんとしなければいけない、人に迷惑をかけてはいけない
できないことは不能の証である、そんな価値観を変えてくれる」
リハビリというのは正常と異常の橋渡しの仕事で、りょーこさんはその正常異常の境界線を見つめながら、両方の世界に対して意味を見出している考え方がよく表れていました。
ありがとうございます。「繋ぐ人」の意味が一段深めていただいたように思います。
理学療法士さんのインタビューは3人目だったかと思うのですが、同じ資格でも仕事内容もかなり違うようですね。

グラレコのきっかけは、インタビューグラレコってすごいなと驚きつつ、いつのまにか描く側に回っている、というのはりょーこさんの行動力を感じるエピソードでした。

ちょっと内面のほうに質問の方向を変えていきましょうか。

性格に関する3問です。

★性格について、周りの人からはなんと言われることが多いですか?
★自分では、どういう性格だと思っていますか?
★家族や友人、より近しい人からは性格についてなんと言われますか?

自分の心に向けるカメラを、いろんなところから当てる感じの質問です。

オンラインゲームの面白さ、まさにそうですね。
「仕事でも、学校の友人でもない人と協力したり、遊んだりするあの独特の楽しさ」
FFの世界の向こうに生身の人間がいるというわくわくした感じ。

書簡型インタビュー、じっくり取り組めて良いですね。
60分のリアルタイムインタビューとは趣が違います。

qbc

12/12 14:32 りょーこ

qbcさんへ

質問をいただけるというのは、嬉しいものですね。
いつもはそういうもの、とぼんやり思っていることを、言葉にしていくと自分のことを深く知れるのがまた面白いです。
メールいただくのが、とても楽しみな今日この頃。

★性格について、周りの人からはなんと言われることが多いですか?
・しっかりもの
・はっきりしている
・明るい
・リーダーシップがある
・行動力がある

と言われることが多いです。
プラスの評価が多いですね。

一方で頑固、きつい、白黒つけたがるといったことも
よく言われますw

★自分では、どういう性格だと思っていますか?
概ねあっていると思いますが、他者から言われると
そうじゃない自分が無かったことになってしまいそうで寂しい気持ちになります。
おっとりしたところは自分にないものではなくて、その割合が薄かったりするだけなのになーとか。

★家族や友人、より近しい人からは性格についてなんと言われますか?
他人から90%で言われるしっかりもの、家族や友人は殆どいいません。
行動力があって役に立つけど、抜けているよねーと。
外には見せない自分を出しているんだろうなぁ。
でも、そういうダメっ子なところを言われると嬉しくなっちゃいます。

りょーこ

12/14 8:00 qbc

りょーこさんへ

質問、いいですよね。
普段のインタビューでは、質問に瞬発力を試されることが多いのですが、この「往復書簡」型は、じっくり質問を考えられて、気持ちが豊かになります。

性格についてのご回答、ありがとうございました。
周囲からの意見と、身近な人からの意見が違っていて、ご本人もそれを自覚されているんだなと思いました。
時間の使い方の質問のところで、器用に配分されているなと思ったのですが、オンオフの切り替えが上手な方なのかな、と思ったりしました。
※時間の使い方、こうでしたね。
リハビリ:3、グラレコ:2、母親:3、趣味:2

さて。
ということで、いよいよ過去に関する質問です。
無名人インタビューは、いちおう冒険の舞台設定がありまして。
現在は、昼の草原。明るい場所で、身近なことをお伺いしました。
過去は、夜の森をイメージしています。暗い場所で、松明の火をたよりに記憶をさかのぼっていきます。

質問です。

★子供の頃は、どんなお子さんでしたか? 性格的なことや、どんな遊びをしていたか、などをお伺いしたいです。

★外で遊ぶ、家の中で遊ぶ、どちらが好きな子供でしたか?

年末のお忙しい時期かと思います。どうぞご無理なさらずに。

どうぞよろしくお願いします。

qbc

お読みいただき、誠にありがとうございました!

過去編を楽しみにお待ちください!!!


いいなと思ったら応援しよう!

無名人インタビュー@12/1文学フリマR-04 (西3・4ホール)
いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!