人生が充実することは決して楽しいの連続ではない、と思ううつ病を治した人
模造紙という言葉を初めて聞いたのは小学生の時だった。もぞうし。なにそれ? と思って、小学生では模造という漢字があたまに思い浮かばず、もぞうし? となった気がする。
大人になった今、模造の意味が分かるかというと、わからない。無造作? ちがうよな。
模型と造形がなんか関係しているような言葉だから、そんな意味か。まあどうせ自分じゃ使わないし。
模造紙、なんか、でかい紙。色のついた。
それは小学校の研究発表なかで使うような。
みんなの夏休みの研究をぺたぺた貼って教室後方に貼っておくよ