
チャンクのギャップ
全体の話をしているのに、要素一つ一つを質問される。
役割を果たすためプロの仕事の価値と責任が含まれているのに、アマの作業ベースの時間感覚で提示の数字を大きすぎると評価をされる。
数字の単位基準のままでは話が平行線なので、違う視点で話を展開すると、ちょっとそちらに変わりそうだが、相手はいつの間にか自分の数字単位メジャーに戻って話が平行線に戻る。
このチャンクのギャップもメタプログラム。
会話から他の要素を拾って、考えかたを広げようと試みたかったが、至らず。
まだまだ、メタプログラム探求の旅は明日も続く。
できると信じて、トライ。
いいなと思ったら応援しよう!
