![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116285692/rectangle_large_type_2_89190e963509a8ec935bfcc3043b6d0e.jpeg?width=1200)
「バベルのメガレモンサワー」2023年9月15日の日記
・こんにちは、Noi_です。
授業開始
・授業が始まった。僕は授業に対してそこまで大変という印象を覚えない(ゲームしてたり他のことしているから)ので、これは大したことがない。
・授業中にパズドラとかモンストを他の端末に写してた。あまりにもスマホの容量が無さすぎたのでしょうがなしの決断。
・お金的にも授業が始まっても大丈夫だと思う。散財しなければ。
・え?鳥貴族で飲んで、メダルゲームしたんですか?馬鹿だなぁ。
鳥貴族
・今までで1番飲んだし、だいぶ食べたね。腹11分目は食べたんじゃないかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1694789452336-U5OeSoDkuS.jpg?width=1200)
・割と食べたあとの写真になってしまった。
・メガレモンサワー2杯飲んだけど、最初の1杯は喉渇いていたのもあってジュースのように飲めてしまった。"喉の渇き"が収まったあとの二杯目のメガレモンサワー、要らなすぎた。"塔"じゃん。飲んだけど。
・まぁこの量は流石に酔いが回りますね。やっぱ弱いや。メガレモンサワー1杯。これが2時間に対する僕の許容量です。友人各位、これ以上飲もうとしてたら注意してください。
・焼き鳥美味しいねぇ〜〜!!!
・まだ釜飯と飲み物と1品だけの鳥貴族やってないからやりたい。店員には申し訳ないけども。僕はあの釜めしが食べたくて行ってるんです。
・出てから4時間ぐらいは体力20%しかなかった感覚。今日記を書けてるの凄くないですか?凄いですね。
メダルウォーズ
・メダルゲーム。
・「アニマロッタ」と「バベルのメダルタワーW」をやってました。どちらも設置店舗数が多い人気ゲームだ。
・アニマロッタは内蔵ゲーム数とゲームシステムどちらも神だと思う。派生ゲームのカラコロッタとツナガロッタも存在するレベルの、人気。
・デジタルと物理のいいとこどりをしているのも良い。内部の影響がかなり少ない。
・バベルのメダルタワーもかなり人気だ。一時期どのモーリーファンタジーにもあったレベルだと思う。
・メダルタワーが"バズ"に向きすぎているのだ。映像映えする。YouTubeとかSNSが一般化したからこそヒットした機体だ。
・ただメダルタワー以上入れないとタワーが倒れないということがあるのはまぁ良くない点かな。タワー完成がゴールだと勘違いしてると、モヤモヤしたまま帰宅することになるから。
・メダル、最近規模が縮小してるおかげで飽きるのが早くなって助かる。多分もうハマらない。スターホース以外は。
・あとゲーセンにもよるけど、結構遅くまでいちゃうから、日記を書く時間が確保出来なくなるのが抑制力になってる気がする。まぁ今日しっかりメダルゲームしたからまたまたギリギリに書いているんですけどね。
・