BLも銀杏ですよ!(改題)
これ、「恋は秘めたる情慾に -旧制高校モラトリアム- (ダリア文庫) 高月紅葉・著」を読んでから、ずっと銀杏が食べたかったけど、買って食べるものじゃないという古い考え(親譲りだが、最近は親も事情があり、そうでもないようだ)が邪魔してたけど、結局買ってきました。受の好物が銀杏なんですよ。私の脳の記憶形式では、1番最後まで覚えてるのはソコかもしれませんね。(なんでだ?)
実家みたくストーブでなんか専用煎り器(?)でカラカラするより、封筒に入れてチンするのが定番らしいが、オープンべーバーを使う方法がこちらで紹介されてて、こっちでやってみた。
巻き終わりを下にしてやったけど、見事に吹っ飛んだ。40秒じゃ弾ける音がしなかったので、もっとやったのがいけなかったのか?次は封筒でやってみるかな。
うん、美味しかった。子供も食べたけど、子供は大人より更に中毒になりやすくて、実際そういう親御さんの体験談も読んだことあるので、ご注意されたし。うちの子らはもう子供って歳じゃないけど。
小説の解説はしなかったけど、しっとりめの佳作だと思うので、宜しければどうぞ。m(_ _)m
(何気に上から目線ですね。(^_^;)銀杏食べくなるから読んでね。←そこか?)
おしまい