![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145289941/rectangle_large_type_2_895edf653944825afdd98563ba2ea84e.jpg?width=1200)
2024/06/26の収穫物。プラスα
収穫するには、ある程度心と時間の余裕が必要だ。
だって、不耕起栽培&無農薬で育てた作物は、きれいに洗わなければ、泥がついてるし、虫だって混じってる。雑草が混じってることも結構ある。
野菜としていただけるものをより分けてきれいに洗い、さらに料理して、やっと食べられる状態になるのだ。
もりもり育った作物でも、「料理にたどり着くまでに疲れた果ててしまった」ことが過去に幾度となくある。こういうところに、ど素人の『趣味の園芸』らしさが溢れているのよね。
食べるところまでたどり着いたら、感動しすぎて、味がどうのとかは、ほぼどうでもいい。それでも、種を蒔き続けてしまうのは、植物が育っていく姿がとにかく幸せにしてくれるから。いろいろと、贅沢な趣味だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145287412/picture_pc_1821f9a5ec103d74adcb63080c507c44.jpg?width=1200)
両手で抱えるほどのオレガノ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145288211/picture_pc_352b93b4ef5ba93a9905039a1a9d24b5.jpg?width=1200)
ホームセンターで買ったばかりの
フタ付きのザルにあげる。
明日ベランダで乾燥させよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286886/picture_pc_d0df35ce629059cf2c484c08c3b6caf8.jpg?width=1200)
カモミールは種はつまめないほど小さいのに、
成長すると驚異の生命力なので
またしばらくすれば、花を咲かせるだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286887/picture_pc_8a582207c34a4d81a22c4bbed4ef415d.jpg?width=1200)
下にけっこうゴミが落ちていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145288870/picture_pc_43e0f5d3238d3627ec887040889bcc45.png?width=1200)
台所に、名前の知らない虫がいても
気にならない神経が育まれる。
1番困るのは、
いちいち逃がしていられない時もあること。。
剪定と同じで、
最近はそれも前ほど悩まなくなったかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145288851/picture_pc_75c1cd1a904b25ef189f17659ae60156.jpg?width=1200)
あっという間に黄色いお茶になる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286890/picture_pc_b1e0e2a40b0ea880f517b712feebc7d6.jpg?width=1200)
大きなマグに入れて完成。
カモミールティーは
つい蜂蜜を入れたくなってしまう。
生花を氷砂糖につけたら、
カモミールシロップにならないかしら。
そしたら、お湯を注ぐだけで
なんちゃってのお茶になりそうだ。
今度、調べてみようかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286897/picture_pc_037970eb0aad1d848156cdc356c99874.jpg?width=1200)
去年の種だけど、かなり発芽率が良い。
なんといっても、種袋が大きすぎるんだ。
1年じゃ使い切れない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286899/picture_pc_3c728029b3b4e92273a7c9523496ecd5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145289689/picture_pc_53f070b345b49003356df24cac35e6b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145289693/picture_pc_dd204376ca489b97de8f99dc0aa776d0.jpg?width=1200)
もう少し早く成長してもよろしくてよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145286900/picture_pc_91f7cd5ced79421cccd5c4bf15b9d243.jpg?width=1200)
刃物研ぎ器を見つけて
つい、買ってしまった。
砥石で磨くのは技術がいるので。
(そして私は、技術がないので)