見出し画像

【武蔵野S GIII】❶近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72。近年の逃げ馬は 0.0.1.5 で連対圏は0頭になってます。今年の同舞台G1フェブラリーSの逃げ馬は追走力数値11秒58で9着。❷近年の1着傾向は終盤数値が最も遅い・展開レース❸近年は上がり2位以内から勝ち馬が出ている。過去6年+3着内 15/18頭は当日、上がり3位以内。決め手と末脚が問われやすいレース傾向がある。


近年の好走馬およびラップ数値一覧

❶近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72

23年(15着)追走力数値11秒68 4F48秒9 3F36秒8
12.0 - 11.0 - 11.5 - 11.8 - 12.1 - 12.1 - 12.2 - 12.5

22年(3着)追走力数値12秒02 4F47秒6 3F35秒5
12.3 - 11.2 - 12.3 - 12.2 - 12.1 - 11.4 - 11.6 - 12.5

21年(12着)追走力数値11秒70 ※ 4F48秒5 3F36秒5
12.2 - 10.6 - 11.6 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.7 - 12.9

20年(6着)追走力数値11秒72 4F48秒4 3F36秒4
12.2 - 10.8 - 11.2 - 11.9 - 12.5 - 12.0 - 12.1 - 12.3

19年(9着)追走力数値11秒72 4F48秒1 3F36秒0
12.1 - 11.0 - 11.6 - 11.8 - 12.1 - 12.1 - 11.6 - 12.3

18年(5着)追走力数値11秒72 ※ 4F48秒0 3F36秒1
12.3 - 10.9 - 11.6 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 12.1 - 12.2

※稍重以下開催

近年の逃げ馬は 0.0.1.5 で連対圏は0頭になってます。
また、逃げ馬の追走力数値は22年が最も遅い数値で
基本的には11秒68〜11秒72と意外に流れる展開です。
レース自体の上がりは4F47秒6〜48秒9、
3F35秒5〜36秒8になっています。

今年の同舞台G1フェブラリーSの逃げ馬は
追走力数値11秒58で9着。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❷近年の1着傾向は終盤数値が最も遅い・展開レース

・23年11秒84→11秒95→12秒14 ②
✅22年12秒16→12秒15→11秒96 ① ※※
・21年11秒80→12秒05→12秒12 ② ※
✔︎20年11秒92→12秒20→12秒16 ①
・19年11秒92→11秒95→11秒98 ①
・18年11秒98→11秒90→11秒98 ①※

※稍重以下開催 ※※近年最遅数値

✅序盤→中盤→終盤で終盤にかけて速まる展開
☑️序盤→中盤→終盤で中盤が最も速まる展開
✔︎序盤→中盤→終盤で中盤が最も緩む展開
・は✅☑️✔︎以外を示しています。

近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72を計測し、
最遅数値だった22年を除けば基本的に終盤数値にかけ
数値が落ち込む・展開レースになりやすい。
1着は『上がり2位以内』と決め手を出しやすい傾向で
逃げ馬が馬券内にとどまるには追走力数値(序盤数値)を
いかに落とし込めるかがカギになってきます。

今年の同舞台G1フェブラリーSの1着は
・11秒64→12秒00→12秒36 の走破ラップバランス。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❸近年は上がり2位以内から勝ち馬が出ている。

23年 1着 上がり2位 2着 上がり1位 3着 上がり3位
22年 1着 上がり1位 2着 上がり2位
21年 1着 上がり2位 3着 上がり1位
20年 1着 上がり1位 2着 上がり2位 3着 上がり3位
19年 1着 上がり1位 2着 上がり3位 3着 上がり1位
18年 1着 上がり1位 2着 上がり2位

過去6年+3着内 15/18頭は当日、上がり3位以内。
決め手と末脚が問われやすいレース傾向があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これにより、武蔵野Sの攻略ポイントは

❶近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72

❷近年の1着傾向は終盤数値が最も遅い・展開レース

❸近年は上がり2位以内から勝ち馬が出ている。


過去4年の道中平均ラップ

11秒74~【11秒96】~12秒16~【12秒26】

過去4年の3着内12頭の好走パターン

① ◯~【】〜【】〜◯ 2勝、2着1回     
② ◯~◯~【】〜【】 2勝      3着2回
③ ◯~【】〜◯~【】    2着2回、3着1回
④【】~【】〜◯~◯    2着1回     
⑤ 持ち道中平均ラップなし       3着1回

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

① ◯~【】〜【】〜◯ 2勝、2着1回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
11秒60~【11秒70】~【11秒74】~11秒90 ①
11秒62~【11秒88】~【12秒50】~12秒62 ①
12秒09~【12秒10】~【12秒51】~12秒55 ②

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

タマモロック
11秒68~【12秒02】~【12秒08】~12秒10

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

② ◯~◯~【】〜【】 2勝      3着2回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
11秒70~11秒70~【11秒95】~【11秒95】③
11秒75~11秒88~【12秒34】~【12秒43】①
11秒88~12秒14~【12秒60】~【12秒60】①
11秒92~12秒00~【12秒06】~【12秒40】③

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

ペリエール
11秒68~12秒08~【12秒16】~【12秒42】
メイショウテンスイ
11秒68~12秒11~【12秒30】~【12秒35】
エルゲルージ
11秒88~12秒03~【12秒30】~【12秒35】
キタノヴィジョン
12秒06~12秒06~【12秒45】~【12秒47】
サヴァ
12秒07~12秒52~【12秒52】~【12秒52】
サンライズホーク
12秒10~12秒10~【12秒73】~【12秒73】
イーグルノワール
12秒10~12秒62~【12秒85】~【13秒10】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③ ◯~【】〜◯~【】    2着2回、3着1回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
11秒77~【12秒00】~12秒02~【12秒24】③
11秒86~【11秒96】~12秒05~【12秒45】②
11秒93~【12秒40】~12秒42~【12秒54】②

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

ショウナンライシン
11秒78~【12秒00】~12秒22~【12秒37】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

④【】~【】〜◯~◯    2着1回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
【11秒80】~【11秒85】~11秒85~12秒08 ②

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

エンペラーワケア
【11秒75】~【11秒78】~11秒78~11秒85
ビヨンドザファザー
【12秒08】~【12秒08】~12秒12~12秒51

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤ 持ち道中平均ラップなし       3着1回
ゼットリアン
ドルチェモア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

非好走パターン 【】〜◯〜【】〜◯
カズペトシーン
【12秒18】~12秒38~【12秒40】~12秒47

非好走パターン 【】〜◯〜◯〜【】
ペイシャエス
【12秒16】~12秒24~12秒28~【12秒42】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が無料掲載分です。
最終結論は11月8日(金)夜、公開予定です。
それまでの間は追記する形で
出走馬の考察を行って参ります。

当noteは的中を保証するものではございません。
結果に関わらず返金等の対応は致しかねます。
予め、ご理解とご協力よろしくお願いします。

オープンチャット【参加無料】

「血統背景&ラップ適性の注目馬🐎」
https://line.me/ti/g2/ZlIwg0_hMn3yGN4sSY9Myg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

武蔵野S 最終結論

近年の好走馬およびラップ数値一覧


❶近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72

23年(15着)追走力数値11秒68 4F48秒9 3F36秒8
12.0 - 11.0 - 11.5 - 11.8 - 12.1 - 12.1 - 12.2 - 12.5

22年(3着)追走力数値12秒02 4F47秒6 3F35秒5
12.3 - 11.2 - 12.3 - 12.2 - 12.1 - 11.4 - 11.6 - 12.5

21年(12着)追走力数値11秒70 ※ 4F48秒5 3F36秒5
12.2 - 10.6 - 11.6 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.7 - 12.9

20年(6着)追走力数値11秒72 4F48秒4 3F36秒4
12.2 - 10.8 - 11.2 - 11.9 - 12.5 - 12.0 - 12.1 - 12.3

19年(9着)追走力数値11秒72 4F48秒1 3F36秒0
12.1 - 11.0 - 11.6 - 11.8 - 12.1 - 12.1 - 11.6 - 12.3

18年(5着)追走力数値11秒72 ※ 4F48秒0 3F36秒1
12.3 - 10.9 - 11.6 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 12.1 - 12.2

※稍重以下開催

近年の逃げ馬は 0.0.1.5 で連対圏は0頭になってます。
また、逃げ馬の追走力数値は22年が最も遅い数値で
基本的には11秒68〜11秒72と意外に流れる展開です。
レース自体の上がりは4F47秒6〜48秒9、
3F35秒5〜36秒8になっています。
今年の同舞台G1フェブラリーSの逃げ馬は
追走力数値11秒58で9着。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❷近年の1着傾向は終盤数値が最も遅い・展開レース

・23年11秒84→11秒95→12秒14 ②
✅22年12秒16→12秒15→11秒96 ① ※※
・21年11秒80→12秒05→12秒12 ② ※
✔︎20年11秒92→12秒20→12秒16 ①
・19年11秒92→11秒95→11秒98 ①
・18年11秒98→11秒90→11秒98 ①※

※稍重以下開催 ※※近年最遅数値

✅序盤→中盤→終盤で終盤にかけて速まる展開
☑️序盤→中盤→終盤で中盤が最も速まる展開
✔︎序盤→中盤→終盤で中盤が最も緩む展開
・は✅☑️✔︎以外を示しています。

近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72を計測し、
最遅数値だった22年を除けば基本的に終盤数値にかけ
数値が落ち込む・展開レースになりやすい。
1着は『上がり2位以内』と決め手を出しやすい傾向で
逃げ馬が馬券内にとどまるには追走力数値(序盤数値)を
いかに落とし込めるかがカギになってきます。
今年の同舞台G1フェブラリーSの1着は
・11秒64→12秒00→12秒36 の走破ラップバランス。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❸近年は上がり2位以内から勝ち馬が出ている。

23年 1着 上がり2位 2着 上がり1位 3着 上がり3位
22年 1着 上がり1位 2着 上がり2位
21年 1着 上がり2位 3着 上がり1位
20年 1着 上がり1位 2着 上がり2位 3着 上がり3位
19年 1着 上がり1位 2着 上がり3位 3着 上がり1位
18年 1着 上がり1位 2着 上がり2位

過去6年+3着内 15/18頭は当日、上がり3位以内。
決め手と末脚が問われやすいレース傾向があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これにより、武蔵野Sの攻略ポイントは

❶近年の逃げ馬は追走力数値11秒68〜11秒72

❷近年の1着傾向は終盤数値が最も遅い・展開レース

❸近年は上がり2位以内から勝ち馬が出ている。


主要ステップレースの逃げ馬の追走力数値
クラスターC 追走力数値(序盤数値)11秒83
エニフS 追走力数値(序盤数値)11秒78
テレ玉杯オーバルスプリント 追走力数値12秒05


それでは最終結論です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最終結論 前走から追走ペースDOWN戦でキレ増す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本命候補まであったコスタノヴァが回避で
人気の⑩エンペラーワケアにとっては距離延長を
こなせばという形だが同馬の得意な追走ペース戦は‥

また、今回は人気も上がらないだろう復調気配の穴馬も
期待したい1頭として挙げてます。

ここから先は

8,658字 / 1画像

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いただいたサポートは今後の還元企画の為に貯めさせてもらいます😊その際は是非、ご参加下さい🤲