見出し画像

・拮抗す映画談義や長き夜   姫 



9人で7時間。
せいぜい3時間の私は、アフターの食事会のみ参加する。
映画仲間からのお誘いだ。

長年、楽しんできた映画の合評会。
仲間は皆カラオケ好きだ。
それにしても、こんなに長時間飽きないとは。


19:00、名駅の四川菜館に到着。8名。
雰囲気からして中国だ。
メニューも中国語が目立つ。

味も日本人に媚びない。
出てくるスピードに驚く。
これぞ四川!


中国料理では四川がいちばん好きだ。
しかし、普段は日本人シェフの中国料理が多いので、本場に近い味は馴染まなくなった。

四川省だけを1週間旅したことがある。
毎日至福だった。

崖を走るバス。
4200メートルの峠では、酸素マスクで助かった。

洗練された料理の日々。
パンダの王国成都では、元祖麻婆豆腐の陳婆さんの店で、すごい麻婆を頂いた。

以来、我が家では、その味を再現すべく、多種の調味料を駆使して、得意料理になった。

ここではあまり話が楽しいので、麻婆豆腐を頼み損ねた。
みんなで食べるとどれも美味しい。

会うのは約1年ぶりにも関わらず、誰もが優しい。
例会では新入りもいて、映画評のレベルもうなぎのぼりとか。

最近観た映画の話も、自分とは違う意見が聴けて良かった。

仲間の死、病気、親の死、息子の結婚など悲喜交々の話題も。

40〜70代の人と、こんなに話すのは久しぶりだ。
夜は涼しくて、秋全開だった。

四半世紀の映画仲間と秋中華 

ごろごろと四川唐辛子君臨す 

猟奇映画の甘き結末うそ寒し

菊日和今どき貴重な本格婚

耳と脚痛め映画マニアの秋

いいなと思ったら応援しよう!