
猫よ、写真をうまく撮らせてほしい
今日も朝焼けの風景を撮ろうと思って、早起きした。
遠出をした。
こんな感じ。
色がうまく映らない…。実際の色の方がもっと美しかった。
ちょっと歩いて、日の出が良く見えるところまで、1km🏃♀️走って撮ったのが、これ、「太陽に吠えろ」みたい。(例えが昭和😎)
noteでのヘッダー・見出し画像をみなさん本当に美しくデザインしてますよね。すごいな~の一言です。
🌇
さて、太陽も昇ってしまい、河川敷でぼんやりしていたら、今日の主役の🐱猫が登場。
私が話しかけたら、人懐っこくじゃれてきた。
危害を加えないと判断したみたい。
ここら辺は人も猫も同じだな~と思った。
私はよく人から道を聞かれるけど、良く道を知っている人に見えているとは思ってなくて、やさしく教えてくれそうな雰囲気だからだと推測している。私も知らない町で聞かれるので、半分以上分かりませんと答えている。ごめんなさいね。道聞いてくれた人。(話、脱線)
そして、この猫は私と遊びたい訳ではなく、私の持っていたカメラケースに興味があるみたいだった。だからエサほしいんだなと分かった。
「エサ持ってないよ」
言ってみたけど、猫にはさすがに通じない。
何回かジェスチャーで教えてあげたらエサがないのを悟ったみたい。
せっかくなので、写真撮らせてと頼んでみたけど。
最初はこんな感じ。
そりゃ~猫だってエサくれない得体のしれない人に写真撮られたくないよね。でも最後は前と横向いてくれてありがと。
文章だけでは、自分の直感や伝えたいことがうまく表現できないから写真を始めたのだけど、難しい。でも楽しい。
もう少し慣れてきたらイラストとか無理だったらスクリーンショットでnoteをもっと分かりやすく楽しくしよう✨
いいなと思ったら応援しよう!
