シェア
𝕌𝕞𝕚
2021年3月31日 12:42
【大門弥生・DABO インタビュー】シンガーやダンサー、またフェミニストとしても活動する大門弥生と、ラッパーとして活動し、書籍の出版や絵画も手掛けるDABO。ジャンルレスに活躍する二人へのインタビューを、バンドライブ『出張ウタダイモン ~スナック弥生 東京編~』共演直後に敢行。ジャンルという壁を取り払い、心から音を愛する二人の音楽人生から成るレゲエ観に迫る。Writing:山口 宇海
2021年1月4日 16:34
レゲエウェブメディア『BUZZLE MAGAZINE』として初の担当記事が公開されました。【SWEETSOP インタビュー】”西東京を代表する暴れん坊” こと、八王子を拠点とするハードコアサウンド SWEETSOP。結成18年を迎え満を侍して行った自身初となるONE SOUND DANCE『イキザマ』の開催直後にインタビュー。Writing:山口 宇海
2020年12月21日 13:51
#身体と視線 「乙女って誰の心の中にもいるねんなあ」という感じ。ちなみに私は2年続いた彼氏もいなければ、コンプレックスも愛せよスタンス、ギャルを羨ましがるというより私がギャルなので。でも「ちょっと脱ぐの恥ずかしいな」「お腹のお肉つままれたくないな」って視線を気にする乙女な私を思い出して書いたやつだよ☆writing by:山口 宇海
2020年11月26日 13:48
これをSNSで一切シェアしていないのは、ひとりでいなくとも自分らしさを忘れなくなったから。「あなたといたい」と言われれば、私もそうしたいです、と思うくらい自分に自信が持てているから。人の気持ちは変わるもので、これも成長の過程ですね。ただこんな葛藤があったのも事実。誕生日に一人でいるのは恥ずかしいことじゃなくて、むしろ何か悩みがあるなら推奨したいくらい。私の、誕生日に一人旅をしていた理由。いま
2020年11月26日 13:45
成人式の日も喧嘩していた母と私。イベントごとにあげていた手紙も渡す頃合いを見失い、その手紙はゴミ箱行きとなった。それ以来、母に手紙は書かなくなったの。でも今年の母の誕生日、ふと手紙じゃなく記事として想いを送りたくなった。ずっと直感でふらふらと行動しちゃう私の、意思表示をしたかったのもあるかも。記事の内容は赤裸々だけど、私のママはこんなに最高だって自慢したい。私の家族は愛で溢れてる。こんな世情だ
2020年10月30日 05:47
グラフィティやラッパーの人物画を主とする、絵画アーティストのBlooming Indigo(a.k.a. sakurarukas)彼女の描いた作品は、どれも強く尊い。コアな音楽知識やカルチャーへの意識は、彼女の作品にどう影響しているのか。個展を開くなど活動の幅を広げる彼女だが、女性からも多く支持を受けている理由とは。Blooming Indigoの魅力を紐解く。Text & Photo b
2020年10月30日 05:44
MCバトルで数々の戦績を残し、フリースタイルダンジョンやNHKと、地上波にも多く出演するReggae Deejay、MAKA。全バースパンチラインとも言われるラップで界隈を騒がせ、過激な楽曲と偽りのないスタイルで、ラップスタア誕生でもステージを勝ち進めたSATORU。栃木・足利を地元とし、お互いを『兄弟』と呼ぶその背景に隠された過去とは。MAKA & SATORU 初 対談インタビュー。T