令和5年(2023年)のheldioを振り返る 第1四半期(1〜3月)編
heldioにとって激動の1年をイロモノの立場から振り返る。途中から聴きはじめたリスナーの振り返りのきっかけとなれば幸い。とりわけ、12月8日(金)開催の忘年会で活用いただければありがたい。なお、本年の胎動ともいえる昨年12月18日#566から書き起こした。
新生heldio誕生前夜
12月18日#566「お茶の間に届けるか届けないか?それが問題だ」
「英語史をお茶の間に」の呼びかけが満を持して登場!このフレーズをもってheldioは新しいステージに移行したとの説が有力である。(将来、英語史学会でそう囁かれるかも😇)なお、その数日前の#560では「お茶の間化を本気で考えている。」と心境を吐露。ちょっとの勇気が人生を変える!?
1月1日#580 リスナー必聴!このマトリックスを頭に入れよう!
新年から堀田イズム全開!!なぜ英語史をお茶の間に届けたいのか?渾身の配信。これはリスナー必聴の配信回!
1月17日#596 umisioのサボり知恵がheldio子に封じられるの巻
#594で「配信あたりの時間が少し長いのでは?」とのコメントを受けて、umisioが「チャプタータイトルをみて速度調整しながら聴いている。」とサボり知恵を披露。それを受けたのか#596のチャプター④のタイトルは「タイトルは何にしましょうかね?」。umisioのサボリ対策を封じた形となった。これを機に舞台裏の抗争が激化?
1月22日#595 菊池翔太先生の初コメ&カミングアウトの巻
heldioゲスト&英語史新聞にも登場した菊地先生から初コメ!ヘビーリスナーであることをカミングアウト。さらに、umisioにもありがたいコメントをいただく。スクショして家宝にしなきゃ👍
2月5日#615 umisioコメントが「無茶振り女王」を産んだ!?の巻
この回のumisioコメントにGraceさんから返信。umisioのアホコメント大量投下に自信と勇気をもらい「もっとコメントします!」ですって😇このリスナー同士のやり取りにheldio子もホッコリ(#622)。しかし、このときはまだだれも彼女が無茶振り女王になろうとは…。
2月12日#622 heldio子はラジオ限定か?maiさんと大激論の巻
maiさんの「先生はラジオ向き」とのコメントにumisioが噛み付きてんやわんや😛
2月19日#629 heldio親衛隊長・kitako誕生👶の巻
1月のumisio、maiさんの改名に続き、現在インスタなどで大活躍のheldio親衛隊長・kitakoさんが改名後、初コメント!ヘビーリスナーは名前を縮めがち😛なお、3月3日#641においてはumisioの私的講演にもエール。kitakoさんはリスナーの励ましにも余念がない。
2月26日#637 スレッド最長記録31‼️maiさん、kitakoさん、Graceさん、heldio子、umisio参戦。おおいに議論、おおいに交流の巻😇
maiさんの言葉の保守性についてのコメントにコアリスナーが大集結。この時期だけに議論がおおいに盛りがりました!
3月12日#650 リスナー必聴 英語分からんでも英語史学ぶ価値あり!
チャプター④に添付の「(英語)教育における英語史活用の3つのレベル」が重要!それを門外漢向けにumisioが翻訳したのが→(レベル1)英語学習支援領域…主に英語スキル面での支援、(レベル2)言語全般連携領域…多言語さらに世界史の学びに利用、(レベル3)教養・生活活用領域…アナロジーを発動してあらゆる場面に活用する(抽象⇔具体)。
3月18日#656 umisio感銘!歴史の見方を変えるストラング「英語史」
ストラングの訴求的な歴史的考察に触発多数!とりわけこれまで抱いていた日本史への疑問が次々に解決。とりわけhellog#1340(下にリンク)(1) 英語に "beginning" 「始まり」がないという事実を強調することができる.は現在の日本史研究に渾身の一撃を与えうるのでは?
ストラングの触発を受けてnote記事を書いたので興味ある方は是非!
3月31日#669 第一四半期のトリはやはり、まさにゃん!二人の先生にもてあそばれる!?の巻 酒の肴にピッタリの配信回🎶
まさにゃんがheldio子とmamiさん相手に英語史クイズ。用意した解答よりも説得力のある解答が出たり、「こっちがいいんじゃない?」と設問内容を勝手に変えられたり、「それ比喩って言える?」と解答に突っ込みが入ったり、しまいにはhellogからのクイズパクリ疑惑が…。大物二人に翻弄されるまさにゃんを愛でながら一杯やるもよし👍
誤字脱字あったら失礼。
第二四半期も時期アップする予定!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?