見出し画像

助けられないくせに。

 僕は体調を崩すと気が弱くなる。普段は結構がんこ者で、強がりでプライドが高い自覚があるから、弱音を吐くと大抵の友達はどうしたものかと焦る。
 それに、1回言ってしまった弱音は、なんだかもう1度言えない気がする。例えば「なんか疲れちゃったよ…」と1回言ったら、数分後に「いやぁ、なんか疲れたなぁ」と同じ弱音を吐くのはタブーな気がする。さっき聞いたよ、と呆れられてしまうのが怖いのかもしれない。それでも疲れが数分で吹っ飛ぶわけもない。

 だから僕は体調が良くなるまでの辛抱だと思って耐える。もの哀しくてどうしようもなくても、ただ耐える。
 もうひとつ、耐える理由がある。自分自身、弱音を吐いてもどうしてほしいのか分からないのだ。

 たまに、人と談笑しているときにふらっと昔の話題になることがある。そこで何となく「親がどこで何してるかも知らないなー」とか、ぶっこんでしまうときがある。相手が親と仲良しな人なら驚くだろうし、親と疎遠な人なら共感してくれるかもしれない。相手を知るちょっとしたスパイスだ。ここから話が広がることもある。

 しかしそこで、こう言ってくる人がいる。
「代わってあげたい」とか「助けてやりたい」
 いやまぁうん、「できることなら」っていう文言が込みなのも分かる、僕を大切に思ってくれてるのもわかる。だけど、言わせてほしい。
「代われないのに言うんじゃねーよ」と。
 この世界は代わりたいと言って人が入れ替われるものじゃない。代われないこの世界で、代わりたいって言うんじゃねーよって。もし本当に代われる世界だったら、それでもあなたは言うんですか、言わないでしょう?そう思ってしまう。実際には別に助けないのに、言うだけ言うんじゃねーよ。

 少し話が変わるが、SNSで、希望を語る人がいる。こんな世になってほしい、政府はこうすべきだ、私はこうなりたい、etc.
 そんな投稿を見ると、そのために何かしているのかと問いたくなる。一意見が誰かの目に触れることで少しは世の中が変わるし、宣言することで少し心持ちが変わることもあるだろう。私もたぶんよく言ってるから人のこと言えない部分もあるのだが。

 だけど、例えば
「このニュース見て心が痛い」
だったらそういう事件が起きないように、少しでも行動を変えたのか?虐待がないか近所に少しだけ気を配るようになった?ストーカー被害が減るように玄関先にセンサー照明付けた?
「顔がよくなけりゃ負け組」
少しでも外見磨く努力をしたか?肌荒れのために皮膚科に行ったか?自分の性格はいいのか見直したか?

 言うだけのやつが僕は気に食わないらしい。
 そんなに毎回重く考えて発言してるわけじゃないのは知ってるけど、「代わってやりたい」「助けてやりたい」この2つは、どうか軽く言わないでほしい。当人にとっては本当に苦しかった日々を、軽く救えるだなんて考えないでほしい。
 そして、代われないくせに、助けられないくせに、と善意を素直に受け取れないことを許してほしい。

 じゃぁ暗い話されたら何て言えばいいのか、という疑問の答えも紹介できればと思う。
 よくあるのが、「よく頑張ったね」とか労い。これは色んなところで紹介されている気がする。
 個人的に嬉しいのは、特別な反応なく、世間話と同じテンションで会話を続けること。「あ、そうなん、え、じゃぁさ、こういうときどうすんの」みたいな感じだろうか。これはある程度の話までは対応できそうだが、ガチ死にたいみたいな人にはあまり通用しないかもしれない。そういうときは、とりあえず隣にいてくれるのがいいと思う。死にたいってこぼしてくれるほどの仲なら、いるだけで鬱陶しいってことはないだろうし、近くでスマホゲームでもして、相手が話し始めたら聞いてあげるくらいがちょうどいい。

 少し話が逸れたけど、強がりな理由の紹介でした〜
気軽に助けられるだなんて思うんじゃねーよっ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?