海えもん。(勉強用)

海えもん。(勉強用)

最近の記事

2027年向け弁理士勉強プラン考え中φ(^ω^)

弁理士試験は「短答・論文(必須)・論文(選択)・口述」の試験です。 論文(選択)の資格免除があるので、免除を使う予定です。 公的資格による選択科目免除一覧 このなかで『応用情報技術者試験』を取得したいと考えています! 2025年4月中旬:応用情報技術者試験(独学予定) 『弁理士試験の勉強方向性』 弁理士試験の勉強をする前に、事前知識として「知的財産管理技能検定」の勉強を検討しています。 資格のスクエアでの講座受講 ・知的財産3級(3月9日)試験 ・知的財産2級(7

    • ぴえん🥺

      会社からの手当てが出ると期待して勉強してたのですが、出ないという事がわかり、不動産系の勉強を1度検討し直そうと思いました。 勉強グセを無くすのはもったいないので、何か他の勉強をしようか迷い中です。 「応用情報→知財3級→知財2級→弁理士」 というルートも検討中です🤔 まずは応用情報を狙って勉強再スタートしようかな? まずは勉強計画の練り直しです❗️

      • 3試験のインプットは終わった~。

        おはようございます(^▽^)/ 今年中に終わらせる予定だったインプットは終わりました~。 マンション管理士はアウトプットから入る予定です( ;∀;) 約1ヶ月前倒しできたので、もっと過去問アウトプットをがっつりやっていって頑張ります! マンション管理士と管理業務主任者は2025年4月から始まるLECの講座の申し込みになるかな~(;・∀・) お仕事との両立頑張ります!

        • 2つの試験はアガルートさんのお世話になる

          マンション管理士・管理業務主任者はインプットが足りないので、アガルートさんの2025年の講座を取ろうと思います。 講座が始まるまでは過去問を回転させてようと思います。 法改正もあるから2025年の4月から一部インプットし直しになるのかなー?

          時間は平等

          人生で平等な物は「時間」と思っています。 その中で、今日をどのように過ごすかで、明日、来週、来月、来年、と未来が変わって来る。 ちょうど来年の今日(10月3週目の日曜日)が宅建士試験日です。 今は過去問を少しずつ解いています。 来年の今日の試験後、合格で笑うために頑張る!

          管理業務主任者のインプット講義終了

          管理業務主任者のインプット講義は受け終わったので、とりあえず過去問手を出し始めて、アプリでちょくちょく解いてます。 賃貸不動産経営管理士は、5点免除のためにインプット講義を受けてる最中です。 こっちは勉強範囲があまりかぶっていないので、再来年で良いかな~?と思いつつも…時間は1年間あるので、暇な時に手を出しています。 4つの1回合格は計画しっかりしていても、かなり難しそうだからなぁ~ だいたいの試験日 ・宅建士試験(毎年10月の第3日曜日) ・賃貸管理士(11月・中旬の

          管理業務主任者のインプット講義終了

          宅建士のインプットは終わったー。

          テキストのインプット講義終わったー♪ 過去問をそろそろ手を出していこうかー♪ 過去問は宅建試験ドットコムを使おう!! https://takken-siken.com/

          宅建士のインプットは終わったー。

          2025目標❗️独学トリプルライセンス‼️

          こんばんは。 海です! 不動産系のトリプルライセンスを目標として勉強しています❗️ ・宅建士 ・マンション管理士 ・管理業務主任者 教材は2024年目標ですが、法改正も考えて、新しい教材が出るまでの間は、テキスト&過去問で頑張ってます❗️ 1年かけて頑張るぞー‼️

          2025目標❗️独学トリプルライセンス‼️

          自己紹介

          初めまして。 海(うみ)えもん。と申します。 こちらのnoteでは勉強について色々書いていこうと思っています。 取得資格一覧 1:毒物劇物取扱者 2:危険物取扱者甲種 3:有機溶剤作業主任者 4:酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 5:特定化学物質作業主任者及び四アルキル鉛等作業主任者 化学や現場系の資格ばかりなので、現在の勤めている会社に関係する資格を取得しようと思ってます!