![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128073327/rectangle_large_type_2_abaf34c4e538f33326b169e7a3b26b42.png?width=1200)
初の早朝ミーティング
人にお会いする機会が増えている。とはいえ、今は母の介護があるため、気ままに外へは出られない。
というわけで、夜は無理だけれど、朝ならということで、初めて早朝人とお会いする約束をした。
待ち合わせは赤坂。
それなら日枝神社に立ち寄り、それからミーティングに行こうと、今朝は張り切って早朝家を出た。
待ち合わせは8時半。それなのに、ちと張り切りすぎて7時過ぎには神社に到着してしまった。まだエスカレーターに人の姿はない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128074785/picture_pc_fdca1a2ce7dd4cef280467460c576aa3.jpg?width=1200)
この神社はエスカレーターで境内まで行ける。
ビルとビルの間に首相官邸が見える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128075074/picture_pc_5eb850f20b6f0039c9290aac1a60e017.png?width=1200)
写真もすっきりと撮れる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128075303/picture_pc_2a9badbf8cd4500f4409eff008e9ce44.jpg?width=1200)
境内にはサラリーマン風の男女がチラホラ。もしや、出社前に毎朝手を合わせているのでは?と思うほど実に自然だ。
本堂に向かって歩いていると、意外にも人がいる。外国からの観光客なのだろう、一心にシャッターを切る人の姿が見られた。
この日枝神社では、御本殿に手を合わせた後、決まって立ち寄るところがある。
それが、こちらの猿田彦神社だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128075642/picture_pc_8cac0d2e16b9c9d048b5ad67892a945c.jpg?width=1200)
早朝から開かれていた。
猿田彦神社は人気の神社で、午前中はだいたい人の列ができているけれど、さすがにまだ誰もいない。
なんて贅沢なのだろう。
ここには、クラファンの前にお願いに来た。そう、今日は御礼参りなのだ。
欲深いなあと思うのだけれど、お礼を述べて、また新しいお願い事をちゃっかりしてしまった。
女性の働き方を変えたいと動き出して、会社が誕生した。まあ、なりゆきだったけれど、これはもうフワフワなどしていられない。今年は春からしっかりと動いていきたい。そのための準備を今、始めつつある。
お願い事は絞り切れず、結局「心願成就」とした。
朝の約束はちょっとだけしんどかったけれど、出てみたら思いがけず爽やかな気分になれた。
とにかく、今年も動いていきたい。
※最後までお読みくださりありがとうございました。
※女性の働き方に関する講演会を開催いたします。ご興味のある方は是非いらしてくださいね。
※スタエフでも話しています。