
ドンキの焼き芋で作る!簡単きんとんポテト
はじめに
こんばんは、Umiです!
新年あけましておめでとうございます!
と、いいつつ、
もう、かれこれ、年が明けて
9日が経過してしまいましたね。
早い!
さて、本日は、
砂糖をつかわなくても
激うまな
『きんとんポテト』
をご紹介します!
きんとんポテトの材料
材料はこちら
・ドンキのさつまいも
・牛乳 大さじ 1と1/2
・塩 小さじ1/2
・バター (北海道バター0.6cmくらい)
・卵黄 1コ

※おすすめ塩

※ドンキの芋
ドンキの店員さんに聞いてみたところ、仕入れ時期により芋の種類は変わる場合もあるらしい。
土日にいくと割安になるので、お得。

道具はこちら
・アイラップ
・透明なポリ手袋
・アルミカップ
※アイラップはこういうやつです

ワンポイントメモ
・塩はあるものでOK
(でも雪塩が一番美味しい気がするのでおすすめで載せました)
・ドンキのさつまいもは今回紅はるかでした
(近くにドンキが無くても紅粉はるかとか安納芋をレンチンして焼き芋っぽいのを用意)
作り方
ここからものの8分(焼き時間は含まず)作業で一気にいきますよ!
①焼き芋をレンジであたためる
全体があたたかくなるくらいまであたためる。

②焼き芋も皮をむいてアイラップにいれる

③ペースト状になるくらい揉む

④他の材料投入!
牛乳
バター
塩
を入れる。


⑤もみくちゃにする


⑥ポリ手袋をつけて一口サイズくらいに丸める

※1本から大体9個くらい作れます

⑦卵黄を表面に塗る



⑧焼き色がつくまでオーブンで焼く


ワンポイント
オーブンは各ご家庭で異なると思うので、
焼き色がつくことを目安にしていただければ
と思います。
完成
アルミカップにうつして、完成!

実食!
めっちゃ美味いです!
お店出せるレベルで美味しいと思いました。笑
さいごに
このきんときポテトは、
おせち料理として、
栗なしで栗きんとんを
母が作ってくれたことを
機に爆誕しました。
普段少食のうちの義姉が
ぱくぱく食べている。
そんな光景を見て
私もむしゃむしゃ。
『激うまやん』
という流れで、
今回ご紹介する運びとなりました!
さつまいもは食物繊維が豊富で
お通じによく、
ダイエットにも効果的!
お塩をエッセンスに
芋の甘さを生かした
美味しいスイーツです。
簡単なので、是非お試しください!
では、また!
余談
卵のきみを塗る時、
母が
『君だけは....君だけは....』
と歌い出し
『なんそれ?』
と聞いたら
こちらでした。
1960年代
ザ・タイガースの名曲
『君だけに愛を』
最初大人しいのに、
途中で情熱的になります。笑
1:35くらいのらところからが
『キミだけは...』の盛り上がるところです。
良かったら、
こちらもご参考にしてみてください。
なんのや!笑
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!