ニュースの取得収集方法について考えた話。
先日久しぶりに会った友人に会った時、自分の口から悲観的なニュース内容を伝えている自分を客観視する機会があった。私のニュース取得方法は主に、音声媒体が多くて、TBSラジオの荻上チキ・Sessionや、Daily Brief、News Connect。そして多少Xや、NHKのニュースがソースだ。
ただ最近はトランプさんのこと、戦争のこと、韓国の話など悲しいニュースが多く、知らないうちに自分の気持ちがマイナスな方向に向かってしまっていたのだと感じた。ニュースを全く知らないのも社会人としてどうだろうと思いつつも、知りすぎて苦しくなるのは本末転倒だと思った。
合わせて、友人が話すニュースが少し眉唾物が混じっていて、あれ?と感じる瞬間もあった。ニュースソースを聞くと、ネット系の有料チャンネルからと話していた。そのソースが悪いとは言わないけれど、やはり日々情報を摂取する場所が違うと考え方に違いが生まれてくるんだなと思った。私が子供だった頃はソースなんてテレビしかなかったわけで、これだけ情報を発信する人が増えると、分断も生まれてくるだろうと思った。
ニュースの取得方法、気をつけて選別したい。