見出し画像

何よりも勝る子供とのおでかけ【大宮氷川神社⛩️】

こんばんは🌛umiです。

先月の草津旅行で、改めて気づいたことがありました。
それは”自然に触れる=わたしのストレス発散方法”だということ💡

学生の頃から、土手や公園で、何をするではなくボーっと過ごしたり、山や川でキャンプするのも大好きでした💕
今月も自然に触れたい!→大きめな公園に行こう!って思ってたんです。

そんな折、ちょうど大宮へ出向く用事があった昨日。
『大宮公園、神社も小さな動物園もあって、なかなか良かったよ✨️』
と、以前長男が話していた事を思い出しました。

あいにくの曇り空だったけれど、もう行くしかないです🏃💨

⌛️長男との待ち合わせまでブラブラ

⌛️時間が溶けるロフトとハンズ

午前で授業が終わる長男に声をかけてみたら、神社なら付き合ってくれるというので、長男が大宮に着くまで、わたしはハンズとロフトで時間つぶし。

今の時期は、手帳の品揃えが充実しているので、何時間でもいれちゃいますね😆来年も手作り手帳を続けるので購入しないんだけれど、見てるだけで十分楽しい💕

手帳の中には、使い方が載っているページがあったりして、自分の手帳にも追加しようかな~と考えてワクワクしちゃいます✨️

🎨セリアで手帳用に購入

くすみカラーのインクは持ってなかったから嬉しい✨️

☕OTTO CAFE(氷川神社参道沿い)

お昼ごはんを一緒に食べよう、ということで、長男がトイレに行っている間に、カフェ探し。
マナワ カフェは定休、ブルーバードカフェArt cafe Lindenは公園を挟んで逆側。お腹がすいている長男のため、今回は氷川神社の参道沿いにあるOTTO CAFEへお邪魔することにしました。

ちょうどランチタイムも一段落がついた時間帯だったので、わたし達の貸切状態。
土日は並ぶ時間帯もあるそう。また、滞在時間が限定されるようなので、この時間に行ったのは大正解✨️※狙ったわけじゃなくて偶然だけど、ここはポジティブに👍

店内は、二人がけのテーブル席が6つと、わたし達がいるソファ席の一つ。

シフォンケーキとコーヒーセット🍰

長男と待ち合わせる前に、ドトールでパンを食べてしまったわたしはケーキセットにしました。

厚切りベーコンのカルボナーラ🍝

一口もらったら、ガーリックが効いてて美味しい✨️細めのパスタが好みなので、そこもいい感じでした。わたしもパスタにすれば良かったかも、と思ったほど😁

⛩️大宮氷川神社参道

氷川神社へ続く参道の両脇にはけやきが並び、空気がしっとりしている感じが心地よかったです✨️

どこからか漂ってくる金木犀の香りに包まれながら、木々に囲まれた道を歩くだけで癒やし効果絶大✨️
通学路になっているようで小学生の姿や散歩されている方も多く、生活に密着している参道なことがうかがい知れます。

また、途中に天満神社もありましたよ。道真公へのお参りもできますね。

写真が斜めっちゃった💦

こちらは二の鳥居。昭和51年に明治神宮より移築されたもので、大正9年建立だそう。しかも材木は樹齢1200年以上のヒノキで作られているんですって!

参道を進むと、お団子屋さん常盤珈琲焙煎所があり食べ歩くことも可能🍡

氷川の杜文化館入口にある竹林が、目と心を癒してくれました。実家近くに竹林があったこともあり、どこか懐かしい風景なんです。

歩いていると、古い邸宅(?)の2つの門にしめ縄が張られていました。

『ねね、長男、あそこの門、しめ縄があるんだけど。なんであんなとこにしめ縄?文化財とかなのかな?でも門に何も書いてないんだよね。』

『ん~なんだろうね。』

『ママ、あのしめ縄を破って中に入る勇気ないんだけど。』

『いや、ぼくもムリ。ってか、ほとんどの日本人はムリじゃない?』

『だよね?ってことはさ、しめ縄張ったら、泥棒とか悪い人って入ってこなくなるから、よくない?』

『入ってこなくなるかもだけど、その反面、解くのも大変だと思うよ?しめ縄って結界を表してるじゃん?
その張ったしめ縄の向こう側に、禍々しい何かがいるかもしれないんだよ?その結界を解くの怖くない?軽々しく使っていいものじゃないと思うよ。』

『確かにそれは怖いかも。』

こんな話をしたからか、写真を撮ることもためらわれ、今日調べてみましたが、結局なんの家屋だったのかわかりませんでした💦勅使斉館ではなかったんですよね。ん~気になる~。

⛩️大宮氷川神社

大宮駅から15~20分ほど歩くと、いよいよ神社です。

氷川神社
2400年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝者で賑わいます。
氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます。

歴史
社記によると今から凡そ二千有余年第五代孝昭天皇の御代3年4月未の日の御創立と伝えられ、令和10年には御鎮座2500年祭を迎えます。

明治天皇の御親祭
明治元年、明治天皇は都を東京に遷され、当社を武蔵国の鎮守勅祭の社と御定めになり氷川神社親祭の勅書(祭政一致の勅)を賜りました。次で同年10月28日に明治天皇は当社に行幸、御自ら祭儀を執り行わせられ、更に3年11月1日再び御親祭あらせられました。

御祭神

須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)

武蔵一宮 氷川神社公式HPより

境内に入ると、令和10年にご鎮座2500年祭の看板が立っていました。
2500年もの長きにわたって、この地を守ってこられた神社です。

御本殿でお参りを済ませ、しばらく滞在し、写真を撮ろうとしたところ。

『ママ、勝手に撮っちゃだめだよ。神主さんとかに承諾を得ないと。』

『そうなの?』

『うん。聞いてからじゃないと。神様のお社なんだから。神社ごとの撮影ルールがあって、撮影NGな神社もあるし。ママだって嫌でしょ?知らない人が勝手におうちの写真撮ってきたらさ』

『ヤダね。ってか知らなかったや💦今まで勝手に撮っちゃってたよ。』

『これからは気をつければいいんじゃない?』

正中から撮ってはいけないことは知ってましたが、このことは知らず恥ずかしい限りです。

早速許可をいただこうと、神札授与所に向かうと同時に長女から電話が。話が長くなってしまい、神社の外に出てしまったので、今回は写真なしということに。

⛲️大宮公園

氷川神社から御嶽神社を抜けると、そこからは大宮公園になります。

曇り空と落ち葉で少し物哀しい雰囲気のですが、土と緑の香りが心を落ち着かせてくれます。
春には桜が咲き誇り、桜の名所として大勢の花見客で賑わうそうです。

小動物園に向かったところ、16時で閉園しちゃってました。
”小さいイノシシみたいで、でもなんか頭大きくて、めちゃめちゃかわいい💕
と以前写真を見せてくれた、長男イチオシのクビワペッカリーに会えると思ってたのにな~。ザンネン😭

帰りは、参道の途中の氷川神社入口から一宮通りを抜けて、再度大宮駅へ。

この一宮通り、初めて通ったんですが、かなりわたし好み😁細い道路の両脇には、小さな店舗が軒を連ねていて、ビンテージ&ユーズドのショップやカフェがあっていい雰囲気👍️歩いてて楽しかったな〜。

お家に帰って夕食を作る気が起きなかったので、大宮で回転寿司を食べて帰宅しました。

おうちまでを入れると、なんと1万5千歩以上歩いてた!すごい!今日筋肉痛が来てないってことは…やっぱり明日か〜😱

この日は、カフェの食事に始まり帰宅するまで、色々な話をしながらわたしに付き合ってくれた今年20歳になる長男✨️
久しぶりに2人で出かけられて嬉しかったし、楽しかったです💕

これが一番のストレス発散かもしれない😆と思えた休日の午後でした✨

またお待ちしてますね💕

コミュニケーションを取ることが大好きなので、
コメント残してくれると嬉しいです✨️

スキなどのアクションもしてくださると、とても励みになります💕

📖マガジン一覧✨️

🗺️サイトマップ→コチラ
💡自己紹介→📒コチラ

✨️罫線ご提供先さま→#賑やかし帯


いいなと思ったら応援しよう!

umi@10年前専業主婦で離婚/アラフィフシングルマザー
もし、応援してくださる方がいらっしゃったら、サポートしていただけると励みになります💕いただいたサポートはカフェ代や子供たちとのちょっと贅沢なおやつ代に使わせていただきます🍰

この記事が参加している募集