もうすぐ一歳になる娘に、何をあげるか悩んだ結果
こんにちは、Kanamiです。あと1週間ほどで、娘が一歳になります。
壮絶な出産からもう一年が経つんですね。
遠い昔のことのようです。(ただ、陣痛の恐怖心だけは健在)
6月に入ってからは、まずは自分の誕生日がありまして…
娘ができたからか、お祝いにこだわる気持ちがだいぶ減ったように感じます。
(でも、旦那さんに欲しいものは申請)
ケーキ食べられればいいや〜。
プレゼントは欲しいな〜。
ご飯は楽に買ったものがいいな〜。
くらいのモチベーション。
と言いつつ、旦那さんにきっちりと全て叶えてもらいましたが。笑
ひまわりの花束を添えてお祝いしてもらいました。
そして、私たち夫婦は結婚3周年を迎えました。
(怒涛のイベント月間です。)
私も、もう30歳。
アンケート用紙とかの年齢の欄では、間違えないようにしなければですね。
今年は、自分が歳を重ねたと思ったらすぐに、
愛しの娘の誕生日が迫っています。
部屋に飾る写真をネット注文したり、
ファーストアートの道具揃えたり、
一升米の計画練ったり、
選び取りのやり方考えたり…
SNSに影響されがちな私の頭は、毎日フル回転です。
そして、そして大事な誕生日プレゼント。
初めての誕生日。
娘が心から喜んでくれるものを贈りたいのが親心。
児童センターに行くと、いつもつかんで離さないおままごとセット、
果物とか野菜の形をしたプラスチックのおもちゃ。
旦那さんとたくさん話し合った結果、それを買おうという方針になりました。
一方で、私たちはずっと前から、
積み木やレゴ(デュプロ)、スタッキングカップ…
一歳になったら、頭を使うようなおもちゃを買ってあげたいよね
と、話していたこともありました。
ただ、日々育児をしていて、
おもちゃの好き嫌いは、本当にはっきりしていて
娘の好きを見つけられたら、とってもラッキーだと気づきました。
おしゃれな、淡い色のおもちゃや、
木の温もりを感じられるおもちゃ。
建てたばかりの我が家に是非おきたい。
が、私の好みに合わせたおもちゃは、
たいていの場合、娘にはまりません。
(そりゃ、30歳の私と合うわけない。)
やっぱり、色がはっきりしてるものや、
言ってみれば、少し安っぽい、軽いものの方が大好きです。
家の中が、いろいろな色で賑やかになるのは
う〜ん…と、感じることもあります。
積み木を使って遊べば、きっと賢くなるよね?
東大生って、小さい頃レゴやってたんでしょ?
なんて、思ったりもするけれど、
やっぱり、気に入ってくれるおもちゃが一番です。
なんてったって、ひとり遊びしてくれれば私も助かる。
毎日のワンオペ時間、
娘が集中する時間ほど貴重なものはありません。
そして、娘が心から楽しんでくれれば、それでいい。
色々調べたら、
プラスチック製で安いものだと、1,000前後からあるんですね。
(ちなみに、DAISOにも売っていました。)
西松屋のおままごとセット
たまたま見つけたそれを、旦那さんに見せると
あ、良いじゃん。
一歳の娘からすれば十分じゃない?と。
(や、やっぱり?)
たくさんありすぎると、片付け大変じゃない?
(た、確かに…)
ほぼ確ですね。
自分が二番目だったからか、
働いていて(育休中ではあるが)自由なお金があるからか、
なんでも買ってあげたくなる私。
一つを大事に、飽きずに使う。
数ではない派の旦那さん。
なるほどなあ。飽きずに大切にする気持ち、大事よね。
(あ〜、でも、あれもこれも買ってあげたい。ううう。)
ただ、これまで、
旦那さんのいうことは、毎回、
我が家に良い結果をもたらしてくれているので
基本は旦那さんの意見に賛成の私です。
決して、高いものでもないだろうし、
モンテッソーリ教育とかを踏まえたものでもないけれど、
パパとママがたくさん時間をかけて決めたプレゼント。
うん、それが一番大事よね。
ということで、時間がないので、
今週末にでも旦那さんと西松屋なりネットなりで、
早急に手配したいと思います。
いっそげ〜!!!!
Kanami
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?