むす
フォロワーさん同士がコメント欄でお話をしているのを見ました。
大略「PVが増えてきたが、読者の期待を負担に思わぬよう、更新を続けていきたい」といった内容で、ふむふむなるほどと思いました。
健康・医療系の記事が多い方々。確かに期待もされるだろうし時にはプレッシャーもあるかも…元気に毎日更新している影にはそれなりの負担もあるのでしょう。ありがたく拝読します<(_ _)>
その点当方は気楽だなと胸をなでおろした次第です。
無意味な記事を垂れ流して期待もプレッシャーもないもんですから(^^)…と、今月に入ってからの記事を見直してみると、
自転車のこと、防災の日4コマ、マンガの理屈のお話、サークルの紹介マンガなどなど。
…いけませんね。
無意味な記事がひとつもない。サークル紹介など見ようによっては有益情報ですらある。
もっと無為無益なことを描かなければ。
というわけで、本日は何の脈絡もなくさっき食べたヒルメシの話でも描こうと思います。何の役にも立ちませんのであしからず。
冷凍庫にコイツが凍っていたのです。
ドラッグストアで100円切ってるシューマイですね。あ、別に冷凍品じゃないんです、当方が勝手に凍らせただけ。
水瓶座のカ○ュによると凍っていれば原子は止まっているはずです。
ヒルメシはこいつを「むす」ことにしました。
どうでもいいんですが、どうして「むす」と食べ物はあんなに美味しくなるのでしょうか。
当方猫舌で電子レンジのよくわからない温まり方が非常に苦手です(ー_ー)表面が乾いてしまうのもキライ。水ふってラップしたらかなりマシになりますが、水加減を間違えると悲惨です。長年そうこう試しているうちに、
もう「蒸した方が早い」ことに気が付きました。
細かい蒸し加減にこだわらなければ、コゲもしないふきこぼれもしない、蒸すのは失敗の少ない料理法ではある。
大雑把な当方、冷蔵庫にあったこれまた死にかけのモヤシを下に敷き、着火(ファイヤー)。
白一色ですね。沸騰したら弱火にして。
時間なんぞ計りません。包丁まな板洗って糠床かき混ぜて、漬かってたズッキーニをさいの目に切ったらもう大体いいでしょう。
ちなみに介護職員だった当方は、ズボラ料理中「失敗しても誰にも迷惑がかからない」という恍惚に酔っております。
利根川(カイジ)いうところの「安全(セーフティ)であることの愉悦」ですね。
さあ、むしたむした。
このケムリがいいわけですな。あ、途中で余った豆腐もぶちこんでおります。蒸した豆腐は「水分が切れた湯豆腐」みたいで美味しいのです。
皿に載せて鍋を洗っていると(当方猫舌なのですぐには食べられない)、嫁さんがノコノコ出てきて納豆ご飯を食べ始めた。カラシがいらなかったのか、
勝手に当方のシューマイにのっけていましたね。
しかも足りなかったようです。せめてバランスよくやれよ。
で、突然登場した豆腐ですがこいつは一丁の半分。半分は卵と納豆と鷹の爪を混ぜてミキサーしました。そんなことしてどうするのかって?
むすのです。
豆腐と納豆と卵、タンパク質だらけの茶わん蒸しの出来上がり。
あ、下に敷いたモヤシはかるくふりかけしました。写真は撮り忘れました。無為無益な記事なので仕方ないのです(^_^;)
しかし何度も言いますが、どうして食べ物は「むす」とこう美味しくなるのでしょうね…。
100円以下のシューマイは電子レンジでは「まあ100円だな」って感じですが、むすと「店なら300円出す!」という味になります。茶わん蒸しもカップの既製品だと茶わん蒸しだか卵豆腐だか砂糖を入れ忘れたプリンだがわからん味ですが(個人の感想です)、自分で蒸すと間違いなく茶わん蒸しです。
違いを調べてもいいのですがメンドウだし、今日は無為無益な記事なのでやめます。あえて言うなら、シューマイのほうが電子レンジより先に生まれていたという事実で充分でしょう。電子レンジが悪いんじゃなくて、
昔っからシューマイは「むす」ものなのです。
油ひかないのもいいですね。洗いものラクだし油に弱いトシwだし。
…というわけで美味しくお昼をいただいた当方。
ご飯が余りました。
さきほど料理中にさいの目に切っておいた糠漬けのズッキーニと梅干と鷹の爪を混ぜて…
ご飯もむしておきましょう。
…おむすびは同じ大きさに作ると手拍子で2つ食べてしまうwので、大小2種類に作り分ける変なクセが当方にはあります。
今日は思うさまむしたので、そしてとても無為無益な記事ができたので、実に満足です。
お粗末様でした<(_ _)>
たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)