
何か食える草を植えたい(*´з`)
私事でスミマセンが、当方の今のおウチは「中古戸建」で、1月に引っ越して来たばかりです。まだ2か月しか経っていません。
中古ですので、前の住人さんの気配というか雰囲気というかが色濃く残っており、
自分ちなのになんか人んちに居るみたい
な妙な楽しさがあります(笑)
具体的には、家具なんかたくさんもらってしまった。掃除していると「あ、こんなところが汚れてる。ここを持って使ってたんだな…」みたいなのが気配、ですね。
ところで、庭なのですが。
いつもの当方の文章クセだと「まあ猫の額ほどの庭がある」などとへりくだりたい感じですが…あまりそれをすると前住人さんの名誉にかかわる(前住人さんがお建てになったものなので)のでフツーに言います。軽トラが3台とまれるくらいの庭がある。
最近暖かくなってきて、雑草や草花がニョキニョキ生えてきたのであります。
にょきっと芽吹いてきた庭木。
近辺でよく見る黄色い花。
景気よくぶわっと広がる白い花。
などなど。
上京以降ずっと集合住宅住まいであった当方、そうか庭の手入れというのもしなきゃならんのかといい年して戸惑っている次第である('ω')
さてここに、これまた前住人さんが置いて行ってくれた物置がある。
…どうでもいいんですが。いくら引っ越し先で要らないったってこれも買えば何万円かはするものです。ホントに気前のいい方であった。前も言いましたけど、ほか冷蔵庫・洗濯機・巨大食器棚・ちゃぶ台・リビングテーブルと椅子4脚・電気ポット…などなど全部くれたんですよ。
もう前住人上人とお呼びしたいくらいだ(-"-)
その上人の庫裏(物置)を開けると、
お庭の手入れ用品が静かに鎮座ましましているのでありました。
当方、ヒマに任せて、いやリハビリもかねて、
少し庭でもぼっくら返してみるかと思い立ちました。
前住人上人さまはお庭のお手入れが手間だというので人工芝を貼られていたが、「土いじりが好きならはがして植物を植えるといい」と仰っておられた('ω')。そろそろいい季節であろうぞ。
むりっと剝いてみる。
うーむ、水はけの穴から頭を出したザッソーの根がw力強いですねえ。
いかにもナニモノかが住んでいそうなデカい穴。
…写真を載せるのは自粛いたしますが、人工芝の下はダンゴムシ君とワラジムシちゃんたちの天国を形成していました(笑)
おどかしてしまったようです(*- -)(*_ _)ペコリ…ちゃんとどっかいくまで、土をぼっくら返すのは待ちましたよ('ω')
ぺろんと剥けました('ω')
昨夜からの雨を吸って、なんかいかにもいい色になっておりますwそれを上人の鍬にて
いえ、正確には三本歯のクワですがw…
かるくぼっこら返した。
うーむ。掘り返された土を見ると、こう、なんといいましょうか、
いよいよなんか植えなきゃ損
という気運が高まってまいりますね(笑)別にちゃんとした農業経験もないのに。農耕民族の血、でしょうか。
で、どうせ植えるなら食える草がいいですね('ω')
…何がヨロシイでしょう。
当方、土いじりはオヤジが趣味でやる畑を手伝ったことがあるくらいで、まったくシロートなのでありまする。
(食べる専門)
…まあつくしだのヨモギだの勝手に生えてるものをとるのは得意ですが、生やしたことはない。
初めての体験にココロウキウキといった感じですねえ('ω')
といってあまり世話の大変なもの、難しいのは困る。キュウリやトマトなんていかにも難しそうですし。甘い香りのものはハチが来そうで困るなw
個人的にはモロヘイヤあたりを狙っている(単に食べたいだけw)のですが。
庭いじり、家庭菜園の好きな方、ぜひぜひアドバイスを頂ければ幸いです。
…お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ
いいなと思ったら応援しよう!
