【特にスキを集めた記事に選ばれました】クラウドソーシングライターからレベルアップする方法について
こちらの記事が「特にスキを集めた記事」に選ばれたようです。
このポップアップはなんぞや……と思い、調べたところ、なかなかに名誉なことらしいですね……!?
応援ありがとうございます。
というわけで悪知恵シリーズを更新させていただきます。
今回の方法は中級者向けです。
そろそろ1.5円~2円相場のお仕事がきつい、文字単価あげたいし、安定してコンスタントにお仕事がほしいな~という方を対象にしたスキルアップの記事です。
私の専攻が、商業作品(商業IP向け)のシナリオ媒体のライターなので、それを据えて考えております。
まず、企業所属するメリットについて
コンスタントにお仕事を貰える。また、自分の希望に沿った働き方ができる。
文字単価はスキルや実績によるが、圧倒的に文字単価が高い。案件によっては下限の文字単価から多く見積もりをだされたり、工数が多いものはボーナスが派生する場合がある。
自分より場数のあるシナリオライター先生の元で仕事をしながら、学べる(つまり、勉強をしながら、経験・実績をつめる)
商業IPの仕事をいただくのが基本なので、実績が増える(公開可能不可能があることを前提にして)→後に営業がかけやすくなる(別の仕事、大きな仕事に繋がる)、文字単価をあげる交渉がしやすくなる。
(私の場合ですが)制作会社の上の方も同様に場数の多いシナリオライターの方なので、お仕事やご指導の面ではきちんと分別をつけていただいていますが、物腰が穏やかなことが多い→クラウドソーシングで募集しているクライアント様よりもあきらかに対人場面でのストレスがないです。というかノンストレスの職場です。
また、極力、実績を公開してくれるよう交渉してくださる企業様が多い。
ぱっと思いついたのだと上記でしょうか。
それでは、制作会社様に所属するには?
この場合の制作会社様とはシナリオの制作を中心に請け負う企業様のことです。
私の場合、現在所属している制作会社様は、クラウドソーシング時代にお世話になったところなので、ご厚意もあるかと思いますが、(一概には言えませんが)基本、商業IPに携わっていないと難しいと思います。
一般的に商業媒体のシナリオライターの応募要項はこのようになっております。
・経験者のみ
・実働3年以上
・その他求められるスキルなど
この業界に身を置いていながらおかしな話だと思いますが……。
基本、経験者採用なのが商業シナリオライターになる条件として求められます。
ですが、皆さま、最初は未経験です。
だから、どこかで場数を踏むのです。企業所属になるなら、これは商業IPの場数を踏むことが前提になります。
どうやって、場数を踏むのかというとオーソドックスなのは、クラウドソーシング、それか多忙になりますが、未経験採用可の正社員、派遣の案件で実力で商業IPの経験を積むかになります。
後者のが確実性がありますが、恐らく、この記事を読んでくださっている方は副業か、在宅ワーク希望か、自分のご都合で働きたい方だと思うので、そうなると条件は厳しい。
その他、シナリオのスクールに通いつつ、賞をとる→賞をとると実績になるので、シナリオスクールから商業の仕事をいただく。
こちらに関しては、
こちらのシナリオライター先生が詳しく実情を書いてくださっております。
実際、私も挑戦しようとしましたが、時間とお金と努力の必要な手段です。
私も本校に通っておりましたが、とても質の高い授業を受けられて、シナリオの技術に対する解像度があがるのでオススメです。
あと、多いのは運良く声をかけられるパターンでシナリオライターになった方も聞きますね。
これは、ある程度の立場のライターの方とお知り合いでお仕事を回していただくパターンですが、個人的に思うのはお仕事を貰う、人脈で繋がりたいという感情の機微って分かりやすいのでそれ目当てでクリエイター様に近づくのはとても失礼ですし、敬遠されます。
これは特殊例ですね。
気をつけていただきたいのが、未経験可、在宅ワーク可能とうたい、求人サイト様で常に募集をかけている企業様です。
とにかく、所属しているライターの人数を集めるようなやり方の企業様は、これも一概に言えないのですが、シナリオの知識がない、未経験の人間にお仕事が回ってくることはないと思います。
いわゆる夢を搾取する方法でライターを募集しているところは、あまりライターを大切にしてくれないことが多いのでご注意ください。
制作会社様に所属するには?
スタンダードな方法ですと、制作会社様のHPの実績一覧(その企業様が携わったお仕事)を確認します。
このとき、自分の経歴とマッチングするものの方が良い気はします(こちらは個人の判断なのであくまで一意見として……)
HPで外注のシナリオライターを募集しているか確認しましょう。
そして、募集している旨があったら応募要項にそって応募します。
実績とポートフォリオを求められることが多い気がします。
私の場合、お仕事の発注が派生するまで数か月のお時間がありましたので気長に待ちましょう。
文字単価はどれくらいがいいの?
制作会社様に応募する際に必ず記載してある項目です。
個人的な感覚になりますが、商業IPにいくつか携わっているけど、自信がない方は2円~2.5円見積りだとそれなりに場数がある人材をコストを抑えて使えるというアピールになるかと思います。
個人的な感覚では、生活をするなら2.5円くらいはあった方がいいかなとは思います。
もう既に大きな案件の実績がある、シナリオライターとして場数がある方なら3円~4円が下限になるのかな……。
プロのシナリオライターの下限相場が3円端数になるはずなので3円は無難な数字ではありますが、もしも、先方の求める水準にスキルや実績が足していなかった場合は、3円見積りは厳しいかと思います。
私は、現在、自分の相場を3円下限で見積もりをだしております。
制作会社に入りたいけど、場数がない。でも、商業IPに携わりたい……
私がぱっと思いつく方法になりますが、2つあります。
①アダルトゲームメーカーの外注ライター募集に、シナリオを書いて応募してみる。
アダルトゲームメーカー様ではよく外注ライターを募集しております。
そこでは試験として、ゲームシナリオの課題をだされます。
それを書いて応募してみるのも手かなと思います。
PCゲームのシナリオはソシャゲシナリオに比べてシステムが煩雑で難しい印象がありますが、多くの課題は書けない字数ではないです。
基本的に1~2万字程度にアダルトシーン込みのシナリオを書くことが多い気がします。
私も最初の頃はここらへんの書籍にお世話になりました。
大型書店の技術書コーナーにいけば、取り扱いは少ないですが、シナリオの技術書を買えます。
個人的にポイントなのが、サブカルチャー向け(同人作家向け)のものではなく、技術書コーナーに置いてあるものの方が実用性は格段に高いです。
特に基礎を学びたい方ならデビュー前までの知識はあらかた書いてある気がします。
②法人向け同人に携わる
こちらは説明を割愛しますが、企業がバックにいる同人案件もケースによっては実績にいれていただけるかもしれません。
今回は、このへんで失礼いたします……!
あいかわらず、参考になるかわかりませんが、そろそろ、シナリオでおまんま食べたいぜ、副業にしたいぜ、自由な生活サイクルで収入を増やしたい向けの記事でした。