#問題 です。 #お悩み相談

もしもなにか、#悩み を抱えている人がいれば、
それは1つの、#問題 を抱えているということになる。


「なんで、〇〇は☓☓なんだ」

と、まずは自分に問いてるでしょ?

・なんで大人はそろって言うんだ。
・なんで女性は皆あぁなんだ。
・なんで自分はいつもこうなんだ。

・なんで会社は動いてくれないんだ。
・なんで従業員は考えてくれないんだ。
・なんで周りは分かってくれないんだ。
                                                     他etc,,,


そして、自分1人で解決できない時は人に頼るよね。

頼られた人は、考えるか、答える、動く。それは僕も同じ。


ただ、悩むわりには、答えが出てたり、
聞いてるわりには、考えを聞かない人もいるのが人間の面白いところ。



「答えを出すより一緒に悩んでほしいの!!(:Д:)」
 

・・・(; ・`д・´)エ!?


言われたかどうかは別として、人間関係あるあるですよね。
いわゆる #女性脳 と呼ばれる方に多いそうですが、#合理性 を求めがちな #男性脳 #左脳 タイプからすると戸惑うことも数知れず。(偏見あったらごめんなさいm(__)m)

まぁね、でも、そこは臨機応変に、それが #傾向 ってやつなので、うん。察しよう。いつか分かる(-ω-)/(話が脱線 笑)


一方で、


問題や悩みの中に立ち止まっているだけでなく、

「問題や悩みはある」 けれど 「前に進みたい」

そんな想いがある人たちだって山ほどいます。

そんな人たちからのSOSには、やっぱり全力で応えたい。

問題 には #背景  があり、
背景 には #過程  があり、
過程 には #要因  があり、
要因 には #対策  がうてる。

点ではなく、線で視ると色々なことが視えてくる。

『対策(≒手)をうつ』

手技・手法・手段・(手術もそうだね)

そして、『対策』をして、#効果 が出れば、#原因 だと判断できる。

原因 が分かれば、#処置 をして、
原因 が起きたら、#対処 をして、
原因 が起きないように、#予防 をしていく。

こうして、組織は改善していく。


そう、人も会社も本質は同じ(*'▽')


ただ、組織が大きいほど、要因・原因もたくさんあるし、それが親玉なのか子分なのかも分からない。そこを突き詰めていくまでには時間がかかります。もしくは、さらけ出せないところに原因があるなら、やはり中々踏み込めない(-"-)そこも大方分かるんですが、そこは人対人なので)


そんなわけで、

#問題 #お悩み #解決相談

僕はヒト から組織 を変える

まずは愛知の企業から『無料相談』承ります♪


#健康体経営 #企業体質改善 #人財活性 #根本改善
整体も、ヨガも、コンサルティングも一括請負できます。

本気でナニカを変えたいアナタ

からのメッセージ、心よりお待ちしております♪

健康経営アドバイザー2021取得
整体トレーナー&教育大卒ヨガ講師  #梅村拓己

いいなと思ったら応援しよう!

梅村 拓己 |ライフアップコンサルタント
温かいサポートをお待ちしております。頂いたサポートは自身の勉強、情報発信へのモチベーションとし、世に広く『健幸的な生活』を提案する活動の資源とさせて頂きます。