![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122566992/rectangle_large_type_2_2008bf9d4e680711f429587b22142129.jpeg?width=1200)
豊作のミカンで・・・
味がイマイチな畑のミカンを、加工して食べ易くしました。
★ミカンジャム
柚子ジャム作りと同じ方法で、皮ごと小さくカットし、フードプロセッサーで細かくし、煮詰めました。
砂糖は、30%にしました。種がないので、柚子ジャムより、手間がかかりませんでした。
ミカンが好きで、子どもの頃、手が黄色くなるほど、ミカンを食べたという義弟を偲び、義弟の兄妹や妹家族に、食べて貰おうと、葬儀の日に用意しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700811008716-faj0GsQMTQ.jpg?width=1200)
★ドライミカンのパウンドケーキ
天日干ししたミカンを刻んで、パウンドケーキに入れてみました。
皮の苦みが程良いアクセントに!
![](https://assets.st-note.com/img/1700812125285-VrSG0U4dvK.jpg?width=1200)
天日干しの様子は、こちらです👇
★ドライミカンのマフィン
パウンドケーキが好評でしたので、マフィンでも作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700812245637-dLoNXAFnqV.jpg?width=1200)