【飲んだ感想】スリーピータイム ハーブティーで睡眠の質をあげたい人へ
スリーピータイム飲んでみたいけど、味が気になる。どんなハーブが入っているの?そして効果はあるの?そんな疑問に答えます。
僕も睡眠の質をあげたくてこのハーブティーが店頭に売られていたので手に取ってみました。
ここでは、実際の味と、飲んでみての感想をお伝えしていきます。
少しでも参考になれば幸いです。
スリーピータイムの特徴
スリーピータイムはカモミールを中心にスペアミント、レモングラス等がブレンドされたカフェインフリーのハーブティーです。
浸出時間
4~5分
原材料名
カモミール(花)
スペアミント(葉)
レモングラス(葉)
ティリア(花)
ブラックベリー(葉)
オレンジ(花)
ホーソン(実)
バラ(つぼみ)
飲んでみた感想
味は、カモミールがメイン。これはパッケージ説明のとおりです。
後味にレモングラスの爽やかな酸味が感じられます。
あとの細かい味は感じられませんでした。
単純にハーブティーを飲み慣れていないからかもしれない。。
デメリット
輸入品なので値段が高いです。
購入場所にもよりますが、1箱20パック入りで600円前後
お茶にしては少し高いですね。
でも、これでリラックスできて日々の生活の質があがればgoodですね(^^♪
メリット
一番のメリットは、寝る前のコーヒーの置き換えになる。
僕は、寝る前にコーヒーを飲まないと気がすまなっかったのが、
スリーピータイムに置き換えることができて寝つきがよくなった気がします。
科学的な根拠はないのですが、感覚です。
なんだか、寝る1時間前ぐらいの作業(僕でいえば、ジャーナリング、ブログ書く)のお供に、無性に温かいコーヒーが飲みたくなるんですよね笑
寝る前のカフェインが良くないとわかっていても飲みたくなるんです。
あなたも経験ありませんか?
きっとこの気持ちがわかるはず(^^♪
口コミを引用
購入方法
カスミというスーパーで売られていました。
カルディでもありそうですね。
おすすめしたい人
睡眠で悩んでる人
寝る前にコーヒーとか紅茶を飲む癖がある人
まとめ
スリーピータイムはとてもリラックスできるお茶です。
香りとあたたかいお茶。そして、このかわいいくまさんのパッケージ。
このパッケージをみるとほのぼのほっこりします。
一度試してみてはいかがですか。
味は好き嫌いがわかれます。
僕はハーブ系は得意なほうなのでおいしく飲めました。
うちの妻はニガテだそうです^^;