見出し画像

週間PV数を公開!競馬AI&AI記事のUMANIKOMIのnote1年間を振り返る

note初めて半年ぐらいですが、1年間ありがとうございました
5か月ぐらいしかnoteやってませんので、月間アクセス数ではなく、週間アクセス数を公開すると共に振り返り、今後について考えたいと思います!


こちらが note の週間PV数の推移です

ポイント① 週間PV200ぐらい 
noteのはじまり

最初は「競馬予想AI」の公開から始まります。googleドライブに予想を保存したりして、以前から個人でAIの競馬予想をしていたのですが、普通にプライベートで他の人に見せたり、自分が見たりしていくうちに、面倒になったので公開することにしました。。それがスタートの一番の理由ですw
noteのプラットフォームのパワーもありますが、最初でも数百とPVがあったので、意外と見てもらえるものだと思いました。


ポイント② 週間PV500ぐらい 
融通が利かないChatGPTに悩まされる

当時、noteのタイトル作成に一生懸命ChatGPTでイラストを作っていたのでせっかくなので、ChatGPTについての記事を書くようになりました。
当時、言うことを聞かないChatGPTの画像生成に苦労していましたw

ChatGPTでの運任せのタイトル作成
というか画像生成AIでの文字入れとか
今でも恐ろしくムズイし
よく作ってたと思いますw

最初のChatGPTの記事です。
今も昔もですが、必要以上にシード値は使わないですね。

イラストの露出がちょっとでも増えたり、何か余計なことをすると、すぐにポリシー違反になったりするChatGPTに非常にイライラ&無駄な時間を過ごしていましたw


ポイント③ 週間PV1500ぐらい 
何でもOKのAIとの出会い

恐ろしい伸び率、ここの転換期が一番大きいです。アクセスが一気に上がりました。融通が利かない(すぐにポリシー違反になる)ChatGPTが嫌いになり、StableDiffusionとの出会いです!
そこで個人用に作ったプロンプト集が異様にウケてPVが5倍近く上がりました。この伸びで急にPVが気になるようになったのですが、noteはSEO対策、ユーザー動線分析が全然出来ないので、何がウケたのか正直よく分からないですw

また、この頃から、融通が利かない(ポリシー違反がうるさい)AIが嫌いになり、StableDiffusionなど、基本、ローカル環境&ノーポリシーで動かせる野良AIをいじるようになりました。


ポイント④ 週間PV1700ぐらい 
下ネタ・時事ネタを出してみる

ここで少し、下ネタ、時事ネタに手を出してみました。
また時事ネタとして動画AIの最新情報も記事にしました。
(本当にベストな動画AIは探していますが)

正直伸びていると思いますw

瞬間PVはそれほどでしたが、継続的に流入があります
総PV数は、以前のプロンプト一覧に迫るものがあります。。
こちらが下ネタ記事になります。

こちらは動画AIのnote記事になります


ポイント⑤ 週間PV1400ぐらい(現在) 
プログラミングとAI解析待ちの日々

最近では、競馬AIの改造などいろいろプログラムを組んで試していますがAI解析に時間がかかるため、なかなか難しい状況が続いています。。
自分が予想するためにデータを使ったほうが良いと思い、win5予想の強化のためグラフを出すようにするなど行いました。

win5での過去グラフ(python)


振り返り

AI記事のほうは息が長く、古い記事から新しい記事まで長い間アクセスがあります。それとは逆に競馬系のAI記事はレースが終わってしまうと見る人は殆ど居ません
(古い予想を見てもあまり意味は無いので当たり前ですが)
古い予想は、嘘偽りの無い予想をしている証明のためと、今後のAI予想を改造のための振り返りで使うため残しています。

何より、目に見えてハッキリ分かるのは、画像生成AIによるイラスト作りは結構上達してきましたw

最初の頃
※画像生成AIで作成ですよ

恐ろしく上達しましたw

下の予想マガジンでタイトルのイラストを古いのから順に見ると
画像生成AIによるイラスト作りの成長が分かりやすいです。

今後はどうする?

競馬の記事に関しては。。実は、脱noteしたいですね
AIの記事はこのままnoteを使い続けてもいいと思っているのですが、競馬のような分析などは、情報のアウトプットや予想の自動化などがガンガン出来るようになるので、レンタルサーバーを借りたいところ。。。
アフェリエイトなどの収入源が出来れば、すぐにサーバー借りたいと思っているのですが、殆ど儲かってないので、まだ悩ましいところです。
そのうちサーバー借りるかもです?!

いいなと思ったら応援しよう!

umanikomi
よろしければサポートお願いします🙏いただいたサポートは更新の活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集