マガジンのカバー画像

雑談・雑学(主にAI)

35
競馬、AIなどの雑談・雑学です。 AIに興味があって、競馬にあまり興味が無い方はこちらのマガジンのフォローをお勧めします。 画像生成プロンプトについての note記事一覧はこち…
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

自動作詞・作曲SunoAIの活用!!UMANIKOMIテーマソングを作成!

SunoAIというのはご存じでしょうか?実はcopilotにもプラグインとして今は搭載もされているようなのですが、日本語歌詞にも対応して何でも曲にしてくれます。最初、動画のバックグラウンドサウンド程度にAI作曲を調べていたのですが、歌詞と歌の能力が思ったより凄かったので紹介したいと思います!! 適当な名前や内容でも、歌詞も自動作成、何でも歌にしてくれて、更に非常にクオリティが高いので、何かのイベントの曲や、結婚式2次会などなどさまざまなシチュエーションなどでも使えると思いま

週間PV数を公開!競馬AI&AI記事のUMANIKOMIのnote1年間を振り返る

note初めて半年ぐらいですが、1年間ありがとうございました 5か月ぐらいしかnoteやってませんので、月間アクセス数ではなく、週間アクセス数を公開すると共に振り返り、今後について考えたいと思います! ポイント① 週間PV200ぐらい  noteのはじまり 最初は「競馬予想AI」の公開から始まります。googleドライブに予想を保存したりして、以前から個人でAIの競馬予想をしていたのですが、普通にプライベートで他の人に見せたり、自分が見たりしていくうちに、面倒になったので

ChatGPT・Copilot・Grok2・ImageFX美少女画像生成対決!! (おまけ・Grok2の問題がある画像生成の裏技)

Grok2無料開放!! Xでめちゃめちゃ有料プランの広告出てたのでお金払っちゃおうか悩んでましたが、我慢してたらGrok2無料になりましたw 無料にする予定だったから有料プランの広告を頻繁に出していたのでしょうか。。。 やはり気になるのは画像生成。ここで4つの画像生成AIが揃ったので、それぞれ同じプロンプトで勝負してもらいました!! (どれが勝ちなのかは皆さんが決めてくださいw) 最後に、最新のGrok2の裏技についても記載しています!! 🏆1回戦 (Japanese

StableDiffusionでNOTEのタイトルを作る

2025.01.09 記事をアップデートしてパターン8を追加しました!! Noteさん。。いきなりポイントばら撒きしたので、ここの記事は丁寧かつ、ガッツリとした量を書き、これまでにかなりの労力と試行錯誤を繰り返した、StableDiffusion活用の集大成、NOTEタイトルの作り方を紹介したいと思います!! ここではDwOpenPoseの利用、img2imgとInpaintの利用してNoteタイトルを作成する例で紹介しています。 この記事を読むことで以下の成果を得られ

¥100

超簡単、顔だけ入れ替えるディープフェイク動画の作成(Faceswap)※取り扱い注意!!

一時期流行った?ディープフェイクによる動画詐欺などありましたよね どこかの社長や有名人などが詐欺の勧誘をしていたりする動画とかです。 今や世間ではこれらに対して厳しくなっているかと思いますが。。世間とは裏腹、ディープフェイクの技術は日々進歩していましたw 処理時間だけはやたらとかかりますが、2つの入れ替える動画を用意して、ポチポチとステップ踏むだけで簡単にできちゃいます。 ※著作権の都合で私のサンプル動画などは無いです💦 ※本格的ですが、下記もfaceswapです(faces

アニメイラストの画像生成ばかり作っていたので実写プロンプトに挑戦!!

こんにちは! これまで競馬記事タイトル用にアニメイラストの画像生成に夢中になっていた私ですが、最近ふと「実写の方が、画像によってはウケがイイのでは?」と今更ながらに思い、実写AI画像生成に挑戦してみることにしましたw 最初は、実写の画像生成AIがアダルト系の画像サンプルなどが多すぎたり、ヌードの画像しか思いつかない愚かな自分が居ましたが、ワタクシ、心、入れ替えました。 先に完成品を見せますが、完成した画像サンプルはこちら! なかなか良い感じですかね? プロンプト全体は