
息子、入院したってよ💦(入院中の息子へのアンサー食レポ1日目朝)
大学に通っている息子から連絡があり、突発性難聴と目眩で、入院することになったとのこと💦
大学に入ってから、風邪を引いて寝込むこともあまりない子だったので、ただただ心配だったが、本人は「入院中、暇だから病院食レポするわ〜。」といたってのんきに毎日三食、食レポを送ってくる。
そんな息子の病院食レポを読みながら、
「我が家のごはんは、可哀想で送れないね~💦」と、家族LINEで次男と話していると、「紹介してよ!!笑」との返信が。

そんなこんなで、入院中の息子の送ってくる病院食レポに対抗して(?)、母からのアンサー食レポが始まったのである。
【5月26日 朝ごはん】

雑穀ごはん
サバと姫筍のお味噌汁
春菊としめじのお浸し
焼き芋とピクルスのマヨネーズ和え
炒り豆腐
〈雑穀ごはん〉
いつもの定番のグルテンフリーの雑穀と黒米をプラスした雑穀ごはん♪ 我が家の定番
〈サバと姫筍のお味噌汁〉
姫筍は、朝、庭で収穫した姫筍。大きくなると庭の竹が収集つかなくなるので、竹の子がニョキッと姿を現すと、収穫してはお味噌汁に♪
3〜4本くらいしか取れないけど 笑
サバ缶とジャガ芋、人参、皮をむいた姫筍を圧力鍋に入れて、圧力鍋がかかったら2分加熱で、火を止め自然放置。
圧力が下がったら、蓋を開け、薄揚げを入れ火を通し、火を止め、味噌を加えてもう一度温める。長野県民定番のたけのこ汁のちょっとアレンジバージョン♪
〈春菊としめじのお浸し〉
お弁当の残り〜♪
さっと湯がいた春菊としめじに、我が家の万能だしとゆず果汁をかけて混ぜ合わせ、白ごまをかけたもの。本日、訳あって、5分で作ったお弁当の残り(^_^;)
〈焼き芋とピクルスのマヨネーズ和え〉
その名の通り、焼き芋とキュウリのピクルスをマヨネーズで和え、ホワイトペッパーを一振り♪ ハイ!これも5分弁当の残りです 笑
〈炒り豆腐〉
最近、我が家の定番常備菜に認定された炒り豆腐。安定の美味しさ♪朝から優しく包んでくれて、ありがとう〜♪
そして、本日、じろう(次男)が登校し、笹かに(長男)の入院食の献立で気がついた、魚焼きグリルの中でカピカピになって、すっかり忘れ去られていた幻の一品はこちらです↓

すっかり忘れてた〜💦