Bリーグの試合を観た(昨日だけど)
今日の出来事
Bリーグの試合を観た(昨日だけど)
補足(それは自分にとってどんな意味がある?)
テレビでバスケットボール、Bリーグの中継をやっていたので観た。
ミーハーなので、スラムダンクの影響もあって、観てみようかなと思った。
まともにバスケの試合を1試合観たのははじめて。
ちなみに三遠(さんえん)ネオフェニックスの大野監督は、
同郷同学年、
中学時代に新チームで無敗のまま(多分)全国優勝したという地元じゃ有名なヒーロー。
面識はまったくないけどw
そうか!(気づいたことは何?)
野球と違い、ルールはシンプルで、
サッカーと違い、点の取り合いになり常に試合が動いており、
バレーボールと違い、身体的接触がありスリリングさがある。
つまりはボサっと観てるような時間が少なく退屈しないなと思った。
やってみよう!(自分ならどうする?)
冬は野球やってないから、Bリーグも観てみようかな。
とりあえずは三遠ネオフェニックスでも応援してみよう。
ちなみに金沢にもバスケチームあるけど、
3部リーグぽい。
参考:『1行書くだけ日記 』伊藤羊一