見出し画像

インスタを5ヶ月やって気づいたこと

■ざっくり実績
*フォロワー:300名
*フォロー:270名
*投稿:116件
*運用:2021年9月19日〜グルメとワインのみの投稿にフォーカス

仕事でインスタを使う機会があって、
せっかくだからプライベートでも使ってみようと思い、本格的に利用開始したのが夏の終わり頃。

仕事用にと、いろんな情報を見聞きして勉強してたので、
それなりにうまく運用できる自信はあったけど、
世の中そんなに甘くないってことで行き詰まってますw

テーマは、金沢の飲食店紹介

数あるテーマの中で「金沢の飲食店紹介」を取り上げた。

理由は、「飲食店」って地域差がないから。
どの地域にも美味しい飲食店は必ずあるし、
人口が増えるとそれに比例して美味しい店が増えるわけでもない。

ただし「金沢近辺」という地域限定の情報なので、
実質的には石川県の人しかフォロー対象ではない。
そういう意味で、自分をフォローしてメリットがある人の母数は、かなり少ない。
というデメリットは承知のうえでも、地域色が出せることに重きをおいて飲食店紹介にした。


TikTokではやってるような読書感想もいいなと思ったけど、読書感想は全国民誰でもできる。
でも金沢の飲食店情報は、金沢にいる人間しかできない。

フォロワー300での足踏み

■こだわったこと
 * プロフィールページの見え方の統一感
 * 毎日更新

1枚目の画像を同じ見栄えにして、
「3x3」の自分のプロフィール・ページの統一感を出すようにした。
過去に訪れたお店も掘り出してきて、毎日更新した。
が、フォロワーはカメの歩みのようにしか増えない。
あげく300くらいでウサギの昼寝みたく前にも進まなくなった。

一方で、他で似たような切り口のアカウントを見てみるのだが、
数倍だったり、10000近くのフォローがいるアカウントが多々ある。

正直、どこでこんなに差ができてるのかな?
と不思議でならないw


SNSは、他と比較すると気が滅入るとはわかっていても、
これだけ差があるということは、
決定的になにかが足りないか、なにかが間違ってるはず。
どうしてもそれを探しておきたい気持ちになる。

現状打破として、フォローバックを受け入れる

SNSに限らずすべての活動においてそうなんだが、
1人でも多くの人に知ってもらうことが重要。
知ってもらえなければ、なんの可能性も生まれない。

ので、とりあえずはフォローバックしてみようと決断。
せっかく僕を見つけて繋がってくれたのに、
僕の都合で無視するのは大きな機会損失である。

これまでも、どういう経緯かわからないが、パタパタとフォロワーが増える日があった。
お、いいなと思うだが、
数日後同じような数だけフォロワーが減るw
おそらくフォローバックを期待して僕をフォローしたけど、フォローバックされないからフォローを外したのだろう。

で、こんなことにいちいち一喜一憂をしてるくらいなら、
全部フォローバックすべきだなと判断した。
自分のタイムラインには自分の気に入っている人の投稿だけを流したいと思っていたが、
このワガママが足枷になっているのか。

■二者択一である
 純粋にインスタを楽しむ? → だったらフォロワー増は我慢
 フォロワー数を増やして自分の発信を広めるためにインスタを活用する? →だったら煩雑なTLは我慢

なにかを欲するなら、別のなにかは我慢しないといけない。
目的達成のためには、それなりの我慢も必要。

フォローは返すことを運用ルールとして、
それと並行し、他のユーザーさんへのコメントも残しつつ、
「知ってもらう」活動をしていく。
これで少しはフォロワー数も伸びるだろうか?

この判断が正しいか否かは、またレポートします。

【SNSで地域格差をなくす】
地方都市からSNSを使って、都会同等の刺激と出会いそして成長を目指しています!
地域問題を考えたい人、ぜひフォローお願いします!

* note:田舎暮らしを考える投稿
* ツイッター:仕事やプライベートで効果のあった習慣や実績発信
* インスタグラム:グルメとワインの投稿

いいなと思ったら応援しよう!