見出し画像

四国歩きお遍路のすすめ⑥ 歩きお遍路4日目〜疲れが出てきた13番大日寺〜17番札所井戸寺まで

みなさまこんにちは。
四国お遍路の続きです。

下記のようにご覧の通りですが、この日は35度という気温に疲れが出て、
ついにバスや電車に乗ってしまう13番大日寺〜17番井戸寺の道のりとなりました。

〈4日目のお遍路歩行距離と歩数〉
33.2km 35,524歩 

7時30分すだち庵出発
約22.3km 約3時間30分(緊急事態により後半バスに乗る)

13番札所 大日寺 11時着
約2.5km 約40分

14番札所 常楽寺 11時45分着
約1km 約15分

15番札所 国分寺 12時15分着
約2.5km 約40分

16番札所 観音寺 13時30分着
約3km 約50分ほど

(ランチ)1時間

17番札所 井戸寺 16時着
(電車)

徳島駅前のホテル 18:00着

それと大切なことをお伝えし忘れてしまったのですが、
昨日泊まったすだち庵さんになぜ泊まりたかったかの理由がもう一つありました。

それは、すだち庵さんは荷物を前日の宿と次に泊まるお宿に
宅配してくれるサービスがあるのです。
お遍路宿でもこのようなサービスをしてくださるのはすだち庵さんだけですので、
もし歩きお遍路をご予定の方は、是非すだち庵さんにお泊まりすることをお勧めします。
13kg近い荷物を背負って、昨日の焼山寺を目指す事はきっと不可能でしたが、
おかげさまで3~4kgの重さで快適に焼山寺の遍路ころがしを制覇できました。

さて、お遍路4日目となる今日は
朝清々しい気持ちで川沿いの山道へと歩みを進めました。
みなさんとたくさんお話しして、とても楽しく清々しい気持ちでした。

ここから先は

1,935字 / 14画像

Basic Plan

¥1,111 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?