マガジンのカバー画像

Mac関連

34
Macの話まとめていく予定です。
運営しているクリエイター

記事一覧

Macでフォルダのサイズを一覧する方法

今回はmacでフォルダサイズを一覧する方法をご紹介。 結論👇 設定>一般>ストレージ👆の設定…

MacBookのいいところ

まずはMacのいいところMacBookはノートパソコンなMacなのでまずは、Macのいいところを紹介しま…

macOS 15.1「Clean Up」使ってみた

macOS sequoia (15.1)で実装された Apple版 消しゴムマジック「clean up」を試してみました。 …

個人的Macのおすすめ設定(MacOS15.x sequoia)&ツール

環境MacBook Pro (14インチ, M3, Nov 2023) RAM16GB MacOS sequoia 15.0(24A335) おすすめ…

【夢見る〇〇シリーズ #0】iPhoneにMacで入力したい

どうも、今回は「夢見る〇〇シリーズ」と称して、まだ存在しないガジェットやOS、アプリ等の新…

覚えると得する? Macのショートカットキー達

macで覚えていると役に立つかもしれないショートカットキーです。ジャンル分けは気分です。と…

Linux(fedora)とMacでSSH

今回は備忘録的な感じです。 SSHとはコンピュータにリモートで暗号化しながらアクセスするツールだそう。パスワードでのログインやRSA暗号を用いたログインもできます。今回はRSAを使用します。 サーバー(fedora)側の導入一応アップデートを sudo dnf check-updatesudo dnf upgrade sshのインストール sudo dnf install openssh-server サーバーの設定 /etc/ssh/sshd_configを編

MacBookで中クリックがしたい! 「Middle click」の紹介

今回はMacBookのトラックパッドでマウスの中クリックをする方法です。 そもそも中クリックで…

WWDC in 24

一応まとめ visionOS 22D画像から空間写真を作成 写真用のシェアプレイ watch OS 11スマー…

M3 MacBook Pro 16/512GB

買っちゃいました。過去記事宣伝多めです。 今回の構成前回のmac miniでもそうですが、CTOで…

MacBookのトラックパッド設定「スマートズーム」をオフにした

実はMacBookのレビュー書いている際に見つけた設定です。トラックパッドのみ対象になる話です…

AndroidからMacにファイルを送信(有線)

Finderのみではできなかったので… Finderに表示されない通常USBメモリなどの記憶装置はmacに…

1

コマンドラインで実行前の長文を消す方法

使い所例えば、コマンドをコピペしようとしたらコマンドをコピーできていなく、前にコピーして…

1

MacBook の剥がれかけたスキンシールを戻す方法

ケースに突っ込んだ時に、剥がれかけたので修復です。 結論ドライヤーで熱すればOKです。熱しながら表面を手で押さえつければある程度しわも消えます。 ただ、MacBookに限った話ではないですがpcは熱に弱いので、一応電源を切って長時間当てないように気をつけました。 まとめこれはTwitterで済んだ内容かな…