![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82952599/rectangle_large_type_2_f3782ecfa99a80813699271e5bb3be43.png?width=1200)
熱波がヨーロッパ全体で大問題になっています。ロンドンでも、この月火の2日間は最高気温が記録更新の40度近くに上がると予報されていたので、うちのフラットにはクーラーがついてないのに(借りる時は、ロンドンはそんなもんで、夏の暑い日なんて数日だから大丈夫って言われた)、日本の夏並みに暑くなったらどうすればいいんだ?と戦々恐々としていました。
小学校からも、放課後クラブはキャンセル、登校は重ね着なしの体操服で、水を大量に持ってきて、お迎えはいつもより早く来て!などというメールも来ていました。
しかし、蓋を開けてみると月曜日の昨日の気温は最高37度/最低34度でした。数字を見るとやはりいつになく熱いのだけれども、それが拍子抜けするくらい、普通にすごせました。つまり、エアコンがなくても窓を開け放って家の中にいる分には涼しかった。
石造だから?樹木が多いから?湿気がないから?
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?