
ロンドンの冬の風物詩といえば、冬の短い時期だけハイドパークにあらわれる「Winter Wonderland」です。
まだホテルぐらしをしていたときに散歩してすぐ近くまで行ったことはあったのですが、あんまりに広大で(さらに広大なハイドパークのほんの一角なんだけど、そのゲートだけで5個くらいある)ちょっと覗こうにも寒くて手がビリビリしてたので、これは出直しだと思って機を逸しかけていたのですが、ネットで入場券を予約しようとしたら、週末や小学校の終わる夕方の時刻はすでに売り切れ。
それが、先週金曜日の朝、グーグルのロンドンオフィスで働いてる友達のなつきさん家族と遊ぶことになって、急遽、行く機会到来!
入ってみたら、移動遊園地とは思えないほどの本格的な(日本ではまずみたことのない規模の)遊園地で、マスクをした老若男女で大賑わい。
めっちゃ楽しかった!!!
予約して行った観覧車は、5周もしてくれました。その間、ボタンで好きなBGMを選んで流せます。ジョンレノンとか、クイーンとか。英国尽くし。

ヨーヨーは初めてのジェットコースターや(何かの洋ドラで見たことのあるような)迷路のやかたに大興奮でした。

この寒い中、さらにキンキンに冷えた「氷の彫刻の館」とか。子供が行きたがるから渋々入り、氷の滑り台を子供たちが10回くらいループするのを立って待つ間に体は冷え切り、外に出た瞬間に「あ、あったかい・・・!」と感じ、そっか、この瞬間のためのアトラクションかあ!と変に納得。

そして、個性豊かな屋台に目移りして止まらない、楽しいクリスマスマーケット。子供たちは一つづつ、好きな飾りを選びました。ランチに食べたドイツ風ソーセージも、あたためたシナモン風味のワインも、すごくおいしかった。

あんまりに楽しかったので、大晦日にもう一度、今回こられなかったパパも一緒に行く予約をしました。こんどこそアイススケート(今回は直前過ぎて予約枠がとれなかった)もするんだ・・・
でも、オミクロンが猛威をふるっているから、クリスマス後にはなんらかの規制が入ってしまうかもしれない。
遊園地は入り口のところで予防接種照明やPCR陰性証明を提示しないと入れない仕組みにはなっていたけど、繁華街は表題写真見たいな感じ(マスク率5割ってとこ)だもんな・・・
もう一度遊園地に行けるといいな・・・
いや、せめてハードロックダウンだけはご勘弁を・・・